病院詳細
病院名 |
大竹動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒999-2241 山形県南陽市郡山625-1 (Googleマップを見る) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
0238-40-3939 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
|
大竹動物病院の運営者様は、掲載情報を編集することができます。 詳しくはこちら>
病院名 |
大竹動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒999-2241 山形県南陽市郡山625-1 (Googleマップを見る) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
0238-40-3939 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
|
大竹動物病院の運営者様は、掲載情報を編集することができます。 詳しくはこちら>
全3件中 3件を表示(すべて見る)
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
大竹動物病院への口コミ
投稿者: shu12 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2020年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
飼っている犬があまりにも耳を描くのと目やにが酷かったので受診しました。待ち時間は少なくその日は10分ほどでした。診察では、痒かったね〜と言いながら素早く薬を塗って処置して下さいました。受付の方の愛想も良く、優しいので安心して受診できます。たまに、受診ではなく、犬用のエサやおやつを買いに行ったりしますが、そのときも待ち時間が少なく、早く対応してくれるので、有難いです。院内は綺麗ですが、待ち合い室は狭いですね。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
大竹動物病院への口コミ
投稿者: アクロアイト255 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2006年
投稿時期: 2016年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
仙台から米沢に引越した時のストレスからかおしっこが出なくなってしまいました。 実家の犬のかかりつけの動物病院がちょうど連休だった為、インターネットで調べて隣の市で遠いけど評判のいいとあったので急いで行きました。 そこで尿結石があること、また元々腎機能が弱いことがわかりました。 そのまま7日間入院しました。 毎日お見舞いに行っていたのですがスタッフさんが「食事はこのぐらい食べましたよ。」とか 「おしっこは何回しましたよ。」とか 「体調はこんな感じで〜」と細かく報告してくださいました。 初めての入院で私もかなり不安だったので細かく報告してくださるのはとても助かりました。 米沢に住んでいた3年間は定期的に検査をしてもらったり、予防接種をしてもらったりと大変お世話になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
大竹動物病院への口コミ
投稿者: Caloouser55741 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
投稿時期: 2015年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
大竹動物病院は近所にあったので行きました。場所の違う頃に大昔に行ったことがありそれらも含めて判断して行きました。猫を去年の12月から飼い始めて予防接種のために行きました。すると看護師等の対応もよく感じのいい病院で良い雰囲気がありました。体重計は自動的に体重を測ってくれました。猫のお腹に回虫がいてプロフェンダーという薬を量の違う2回分をもらいました。医師の診察・診断も早くてとても良かったと思います。全部で2回行きました。回虫検査はサービスでしてくれました。詳しい何を食べさせてはいけないか等の資料も頂きとても良くわかりました。今後も去勢手術や具合の悪くなった時などにお世話にならなければいけない病院だと思います。いつでも行きたくなるような病院です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
全3件中 3件を表示(すべて見る)
|
|
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。
杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。
世田谷区代田の羽根木動物病院は、犬・猫の腎臓病治療に力を入れている。慢性腎不全は完治が難しいが、早期に発見して治療を開始することで延命できる場合も。院長の有井良貴先生に、腎臓病の症状や検査、最新の治療法である再生医療について話を伺った。
JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。