公式 公式

菜の花どうぶつ病院

なのはなどうぶつびょういん

4.42
菜の花どうぶつ病院
栃木県宇都宮市本丸町14-2 MAビル1F
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00

※【火曜日の午後】は手術日となるため、診察に対応出来ない場合もあります。

アクセス数: 16,026 [2月: 191 | 1月: 225 ]
宇都宮市本丸町の「菜の花どうぶつ病院」土曜も18時まで診療。駐車場完備。予約制。皮膚に優しいトリミング。ペットホテル(個室完備)。
宇都宮市本丸町の「菜の花どうぶつ病院」は、城址公園近くに2019年2月開院しました犬と猫中心の動物病院です。
駐車場も完備しておりますので、お車でもご来院頂けます。

月曜~土曜(水曜日休診)まで18時まで診療しております。

当院では予約制を導入しています。
ご都合の良い日にち、時間を事前にご連絡して頂ければ、待ち時間を最小限に診察を受けて頂けます。
※予約がなくても診察は可能ですが、予約の方を優先いたしますのでお待ち頂く事があります。

【菜の花どうぶつ病院の特長】

1. 皮膚科診療に力を入れております。
皮膚病の専門性が高い獣医師が診察を行い、それぞれに最適なスキンケアをご提案致します。

2. ネコちゃんにも優しい動物病院
ネコちゃん専用の待合室・診察室・入院室をご用意しております。

3. 予約優先制を導入しております。
ご都合の良い日にち、時間を事前にご連絡して頂ければ、待ち時間を最小限に診察を受けて頂けます。

4. ペットホテルの快適さ
個室や室内ドッグランをご用意しております。

5. 動物病院ならではの優しいトリミング
高齢犬や病気のペット達も可愛く、健康で過ごせるように、皮膚病の専門性が高い獣医師の指導のもとで行っています。

菜の花どうぶつ病院の「菜の花」の花言葉は「小さな幸せ」「明るさ」「快活な愛」です。
病院に来たどうぶつ、ご家族の笑顔が育つ場となり、その笑顔が菜の花のように明るく広がっていく、地域の方々に親しまれるアットホームな病院を目指しております。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

カメリア973 さん 2020年06月投稿 イヌ
5.0

とっても優しい

比較的新しい病院です。院内も広くはありませんが、とても綺麗でした。先生は女の方で、今までの獣医師さんの中で一番丁寧に診察してくれたと思います。全身くまなくチェックして気になる点などを説明してくれました。心臓が悪いようで、今後のことなども色々話してくれました。治療も押し付けがましく言う感じではなく、聞...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
はな さん 2019年10月投稿 ネコ
5.0

猫にやさしい動物病院

犬と一緒の待合室ではなく、入り口から左右に分かれています。
それだけでも助かるのに、待合室の奥にガラスで囲まれた小さな部屋があって猫タワーがあります。うちの子は待っている間、タワーの中間でおとなしくしていました。出入口をワンコが通るたびにびびってましたが。
先生は優しくよく話を聞いてくれ、分かり...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
てん さん 2019年03月投稿 ネコ
5.0

親切で丁寧

予約ができるので自分の行きたい時に行け長い時間待つことなく診察してくれます。また電話対応してくれた方も受付で対応してくれた方もとても印象が良く聞きたいことを全部を聞け全てに求めていた答えをくれました☺︎院内も待合室と診察室が犬と猫でわかれていて安心です。院長の獣医師さんも急かせかしてるようすもなく1...

続きを読む
11人が参考になった(13人中)
two moons 518 さん 2019年03月投稿 イヌ
5.0

信頼できる優しい先生

先生の優しくて素敵な人柄と、丁寧で的確な診療・診断に
絶大な信頼を寄せています。
スタッフの方々も優しく親切な対応をしてくださいます。

診察はじっくり話を聞いていただけるので
その子の性格に合った治療方針を考えてくれるだけでなく
飼い主の思いや状況も汲んでくださるので
精神的にも金銭...

続きを読む

(菜の花畑にて)

(みんななかよし)

(猫育てのエキスパート犬)

24人が参考になった(28人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

皮膚科診療に力を入れております。 皮膚科診療に力を入れております。

皮膚科診療に力を入れております。

菜の花どうぶつ病院では、内科・外科などの一般診療に加え、皮膚病、スキンケアなどの皮膚科診療に力を入れております。

ペットが可愛く健康で過ごせるように、皮膚病の専門性が高い獣医師が診察を行い、それぞれに最適なスキンケアをご提案致します。

ネコちゃんにも優しい動物病院です。 ネコちゃんにも優しい動物病院です。

ネコちゃんにも優しい動物病院です。

菜の花どうぶつ病院では、ネコちゃん専用の待合室・診察室・入院室をご用意しております。

ストレスを感じやすいネコちゃんでも安心して通って頂けるよう配慮しております。
何かご心配な事がございましたら、お気軽にお声がけください。

予約優先制を導入しております。 予約優先制を導入しております。

予約優先制を導入しております。

菜の花どうぶつ病院では、予約優先制を導入しております。

ご都合の良い日にち、時間を事前にご連絡して頂ければ、待ち時間を最小限に診察を受けて頂けます。

※予約がなくても診察は可能ですが、予約の方を優先いたしますのでお待ち頂く事があります。

※ご予約を頂いていた場合でも、診療内容や緊急患者の対応などの為、診察開始時刻が予約時間よりも遅れる場合がございます。

何卒ご了承ください。

院長紹介

内田 二依菜(うちだ  にいな) 内田 二依菜(うちだ  にいな)

内田 二依菜(うちだ にいな)

はじめまして。
菜の花どうぶつ病院です。  

菜の花の花言葉に「小さな幸せ」「明るさ」「快活な愛」があります。

病院に来たどうぶつ、ご家族の笑顔が育つ場となり、その笑顔が菜の花のように明るく広がっていく、地域の方々に親しまれる病院でありたいと考え、「菜の花どうぶつ病院」にしました。

肩の力を抜いていただけるアットホームな病院を目指します。

【略歴】
麻布大学獣医学部獣医学科 卒業
大学卒業後、都内の動物病院に勤務
ニューヨークの動物病院  研修
帰国後県内の動物病院に勤務
2013年〜皮膚科研修医として、どうぶつの総合病院(二次診療施設)で研修中

スタッフ紹介

動物看護スタッフ 鈴木 理紗 動物看護スタッフ 鈴木 理紗

動物看護スタッフ 鈴木 理紗

飼い主さんや、動物たちの心の支えになれるように頑張ります。
​よろしくお願いします!

動物看護スタッフ 渡部 史子 動物看護スタッフ 渡部 史子

動物看護スタッフ 渡部 史子

明るく元気にがんばります!!
心配なコト、不安なコト、ご相談してください。

トリミング

皮膚に詳しい獣医師がいる動物病院ならではのトリミング

【悩みが多い皮膚も健康へ】 菜の花どうぶつ病院のトリミングは、高齢犬や病気のペット達も可愛く、健康で過ごせるように、獣医師の指導のもとで行っています。 獣医師が皮膚の状態をチェックします。 ...

ペットホテル

獣医師が健康状態をチェックしながらお預かりします。

急なおでかけや旅行など、どうぞお気軽にご利用ください。 ネコちゃん専用のお部屋も準備しているので、ネコちゃんも安心して過ごせます。 【​個室】 ペットホテルでお預かりする元気なワンちゃん...

基本情報

動物病院名
菜の花どうぶつ病院
動物病院名(かな)
なのはなどうぶつびょういん
住所
〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町14-2 MAビル1F (地図)
公式サイト
https://www.nanohana-vet.com/
電話
028-639-6027

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※その他の小動物に関しましてはお問い合わせください。

診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※【火曜日の午後】は手術日となるため、診察に対応出来ない場合もあります。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒320-0817 栃木県宇都宮市本丸町14-2 MAビル1F

ドクターズインタビュー記事

  • 腎・泌尿器系疾患
    犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • その他
    犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力

    八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。

    はる動物病院
    • 瀧口 晴嵩院長
  • その他
    皮膚と耳のエキスパートが提供する、体の負担が少ない治療

    板橋区南常盤台の「北川犬猫病院」は、地域のホームドクターであると同時に、皮膚・耳疾患の治療にも力を入れている。多くのスタッフともにペットの健康管理を担う後藤慎史院長に、皮膚科・耳科の診療や同院の特徴について伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • その他
    地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    ライオン動物病院
    • 石川 寛院長
  • 消化器系疾患
    内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
この動物病院への問い合わせ
028-639-6027
口コミを投稿する