6件
東京都稲城市矢野口1252-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 家畜
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜・日曜午後
動物病院を探す時には口コミを見ます。が 動物病院にていのちが左右される
二ヶ所目の病院、近くで歩いて行ける病院がいいと思い、口コミを見る。最初に行かせていただいた動物病院では、重い腎臓病なのに、こうしましょう、などの治療はありません。
腎臓機能が悪いです。二日おしっこがでないと危ないと、脅される。お水をあげてくださいとだけ言われる。
近くの動物病院を探す。口コミを見...
二ヶ所目の病院、近くで歩いて行ける病院がいいと思い、口コミを見る。最初に行かせていただいた動物病院では、重い腎臓病なのに、こうしましょう、などの治療はありません。
腎臓機能が悪いです。二日おしっこがでないと危ないと、脅される。お水をあげてくださいとだけ言われる。
近くの動物病院を探す。口コミを見る。ここの動物病院に行かせていただく。 腎臓機能 ステ―ジ3 、前の病院ではその説明もありません。
私がもっと、もっと、ちゃんとしっかりと、病気の事を調べて勉強すればよかったと、はがゆい思い。ほんとうに何をしていたのと、はがゆい思い。
重い腎臓病から肥大型心筋症になっていた。
ある日、体調が悪く病院に行く。点滴を200されたうえに、看護士樣が身体さわり点滴剤をちらす。帰ってからよくよく見ると、左腕側に点滴剤が。その後から体調が悪くなる。しんどそう。ご飯も食べない。しんどい思いをさせてしまった。
病院に行き診ていただくと、レントゲンをとり、先生がビックリした感じでレントゲンの中の画像が真っ白 胸水が溜まっていると言われる。
が、このまま入院をして点滴するか、自宅に連れて帰り最後を見るかと言われたので、連れて帰りますと、お伝えしました。入院しても、死んでしまう事もありますと言われると、やっぱり連れて帰りますよね。側にいたい。ほんとうなら、胸水が溜まっていたら、抜かないといけない。病院では、それはできないと言われました。口コミはいい評価ばかり。でも、大事な家族を診ていただくのですから、命がありますから、すがる思いで行きます。
良くない口コミも必要かなと思います。