公式 公式

皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川

ひふとみみせんもん ひふかふぇどうぶつびょういん たまがわ

3.92
飼い主の声2件:
2
東京都大田区田園調布1-61-10
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
10:00 ~ 19:00

※予約制をとっております。お電話にてご予約の上、ご来院ください。

アクセス数: 21,038 [6月: 28 | 5月: 51 ]
皮膚・耳の病気に力を入れる『hiff cafe tamagawa × pet skin clinic』
多摩川駅から徒歩1分にある『hiff cafe tamagawa × pet skin clinic』は自由が丘、二子玉川、川崎エリア、東京の田園調布にあります。

国内で初めて、ペットも入れるカフェ×ペットサロン×クリニックという新しいスタイルの動物病院です。
ペットも動物病院とは違った、リラックスした状態で訪れることができます。

皮膚科・耳科の診療に力を入れ、動物病院とは違った落ち着いた空間で、丁寧に病気と治療のご説明をするということを大切にしております。
また診察のみでなく、カフェのついでに健康相談、ワクチン接種、フィラリア予防、ドック検診なども可能です。

ご家族がどんな症状で悩んでいるのか、どんな治療を受けてきたのか、食事やシャンプーの状態をカウンセリングした上で、病気の説明、治療プラン(短期プランから長期プランまで)も丁寧に行います。

併設するペットサロンはスキンケアに特化しており、日常的なスキンケアをサロンで受けることも可能です。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

JILL さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

耳の治療

我が家の愛犬(アメコカ)は何年も前から耳の中がグジュグジュしており拭いても拭いても悪臭のする汚れたドロドロした液体が止まらないような状態でした。こちらの病院で耳の治療を受けてからビックリする位状態が良くなりあんなに毎日、拭いていた耳も今ではほぼ拭くこともなく臭いも気にならなくなりました。耳の状態が良...

続きを読む
5人が参考になった(7人中)
みっこ さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

親切丁寧な診察

今日は、フィラリアのワクチンを注射してきました。
うちの子は、もともとアレルギー体質のビーグル犬で、常に体を痒がり困っていました。先生は、初診から親切丁寧に話を聞いてくださり生活の中で改善点はないか、薬のバランスやシャンプーの選び方、食事の成分など色々教えてくださいました。
耳の中もスコープでみ...

続きを読む
2人が参考になった(4人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川
動物病院名(かな)
ひふとみみせんもん ひふかふぇどうぶつびょういん たまがわ
住所
〒145-0071 東京都大田区田園調布1-61-10 (地図)
公式サイト
https://hiff-cafe.com/
電話
03-6459-7555

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
10:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※予約制をとっております。お電話にてご予約の上、ご来院ください。

提携の往診サービスがございます。ご希望の方はご相談ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒145-0071 東京都大田区田園調布1-61-10

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 東洋医学
    中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
この動物病院への問い合わせ
03-6459-7555
口コミを投稿する