公式 公式

めい動物病院

めいどうぶつびょういん

3.43
飼い主の声2件:
1 1
めい動物病院
神奈川県川崎市中原区上新城2-2-5 ソレアード上新城1F
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日:年末年始。※当院ではWEB受付をしてからご来院いただいております。WEB受付の終了時間は午前・午後ともに診察終了時間の30分前になりますのでご注意ください。また当院には敷地内に駐車場がございません。近隣のコインパーキングのご紹介をさせていただきますのでそちらをご利用ください。(診療にかかった料金はサービスさせていただいております。)

アクセス数: 38,181 [6月: 98 | 5月: 240 ]
ご家族様と家族の一員である動物たちの幸せな生活のサポートをしたい
「ひとつの命が多くの命を支え、ひとつの命は多くの命に支えられている」
「受け取った知識や技術は、多くの命へつながる架け橋となる」
この想いを大切にし日々動物たちと向き合うことが獣医師としての使命だと思っております。
動物達は話すことができません。だからこそ、動物たちの心の声に耳を傾け、飼主様との対話を大切にしております。大切なご家族様の健康の為に丁寧な診察と確かな医療を提供し幸せに暮らしていく為のサポートをしていきたいと思っております。
待合室は明るくリラックスできる清潔な空間で、わんちゃんや猫ちゃん用にお水やおやつをご用意しおりますのでお気軽にお立ち寄りください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

ドクターズインタビュー

街の頼れる獣医たち  vol.016

飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

獣医師として目指しているのは「専門性を持ったジェネラリスト」

川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

ジェネラリストとして幅広い分野で技術を磨き、家族目線でその子にとってのベストを一緒に考えます。

もっと読む
竹内 潤一郎 院長竹内 潤一郎 院長
竹内 潤一郎 院長

この動物病院の口コミ(1件)

moca1002 さん 2015年05月投稿 イヌ
4.5

避妊手術の跡

生後6ヶ月頃にシーズーの避妊手術を受けました。
手術の少し前の日に採血とレントゲンを採り以上がないか確認してから手術の日取りを決めお願いいたしました。
その際わかりやすい説明と注意点等のお話を聞き初めてで不安だったのですがとても理解しやすくまた安心できました。

手術が終わり引取りに行くと手...

続きを読む
10人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(1件)

イヌ 予防接種、乳がん、避妊手術 2018年11月 投稿
4.5
めい動物病院 利用者の声(予防接種、乳がん、避妊手術) めい動物病院 利用者の声(予防接種、乳がん、避妊手術)

甘えん坊の犬なんですが、何をするにも私とはなれると大泣きなのですが、いつも優しく落ち着くまで待ってくれたり、優しく声をかけてくれます。 乳がんが見つかった時も、犬にとっても飼い主の意見も取り入れながら親身になってくれました。いつも安心して預けられます。

動物病院紹介

垣根の低い病院作り 垣根の低い病院作り

垣根の低い病院作り

「病院は怖い」「嫌なところ」という思いを少しでも軽減できればと思い、看護師の白衣はアメリカのチェロキー社のカラフルなものを使用しております。動きやすく明るい気持ちになるとスタッフからも好評で、飼主様からは気軽に話せるようになったという声もいただいております。

わんちゃん・ねこちゃんの健診 わんちゃん・ねこちゃんの健診

わんちゃん・ねこちゃんの健診

当院では、わんちゃんとねこちゃんの健康の為に健診セットプランを3つご用意しております。動物の一年は人間と比べはるかに早ので、定期的に健康診断を行うことで、病気や疾患の早期発見につながります。内容につきましてはお気軽にご相談ください。

しつけ教室 しつけ教室

しつけ教室

当院では定期的にしつけ教室を開催しております。
ワンちゃんの本質を見極め、イヌらしい生活をさせてあげることが大切だと考えております。飼主様とワンちゃんの絆をさらに深めるお手伝いをしたいと思っております。
なお、しつけ教室は当院の患者様を対象としており、完全予約制ですので事前にお電話か受付にて直接ご予約ください。しつけ教室は待合室で行っております。

院長紹介

竹内 潤一郎 竹内 潤一郎

竹内 潤一郎

こんにちは、めい動物病院の竹内と申します。

当院は動物における情報をなるべく多く把握するために
飼い主さんとの対話を大切にしております。

そのため、ご家族の中でもその動物のことを詳しく知っている方に
ご来院いただくことをお勧めしております。

日々の診療においては飼い主さんと相談し、考えうるあらゆる選択肢の
中から治療方針を検討し、決定しております。

また、高度医療が必要な場合や、難治性疾患においては
大学病院や民間の二次診療施設へのご紹介も行っており
連携して治療を行っております。

治療などにおいては選択肢や正しいことが一つとは限りません。
その子にとってのベストやベターを飼い主さんと一緒に考え
動物と人に優しい獣医療を提供することで 家族全員の幸せな時間を
サポートできればと考えております。どうぞお気軽にご相談ください。

スタッフ紹介

田中 美穂(獣医師) 田中 美穂(獣医師)

田中 美穂(獣医師)

<経歴>

北海道大学獣医学部獣医学科卒業
平成26年~28年 神奈川県内の動物病院に勤務

平成28~30年 東京大学付属動物医療センターに内科系研修医として勤務

黒河内 志穂(獣医師) 黒河内 志穂(獣医師)

黒河内 志穂(獣医師)

<経歴>

山口大学農学部獣医学科卒業
平成28年~30年 福岡県内の動物病院に勤務

竹内稔子(動物看護スタッフ) 竹内稔子(動物看護スタッフ)

竹内稔子(動物看護スタッフ)

明治学院大学 文学部 英文学科卒業

平成14年 セピアペットケアスクール卒業
平成25年 動物看護士統一認定 取得
平成27年 臨床栄養指導 認定動物看護士1級 取得

基本情報

動物病院名
めい動物病院
動物病院名(かな)
めいどうぶつびょういん
住所
〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-2-5 ソレアード上新城1F (地図)
公式サイト
https://www.mei-ah.net/
電話
044-798-1111

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:年末年始。※当院ではWEB受付をしてからご来院いただいております。WEB受付の終了時間は午前・午後ともに診察終了時間の30分前になりますのでご注意ください。また当院には敷地内に駐車場がございません。近隣のコインパーキングのご紹介をさせていただきますのでそちらをご利用ください。(診療にかかった料金はサービスさせていただいております。)

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-2-5 ソレアード上新城1F

求人

【獣医師・動物看護スタッフ】正社員・新卒・中途/パート募集!アットホームな病院で私たちと一緒に働きませんか?

「めい動物病院」では、私たちと一緒に働いてくれる、獣医師・動物看護スタッフ(正社員・新卒・中途/パート)を募集しております。 当院の名前には2つの意味が込められています。 『ひとつの命が多く...

ドクターズインタビュー記事

  • 整形外科系疾患
    犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)

    横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
  • 呼吸器系疾患
    犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • 循環器系疾患
    高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • その他
    木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。

    緑の森どうぶつ病院豊岡病院
    • 榎土 慶先生
    • 曽我部 由希子先生
この動物病院への問い合わせ
044-798-1111
口コミを投稿する