口コミ検索: 全国のイヌの吐く 489件
全国のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 489件の一覧です。
[
病院検索 (10462件)
| 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
上板橋リズ犬猫病院 (東京都板橋区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: シルバー224 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
夜中に散歩後犬が急に何回も吐いてしまい、今まで病気はしたこともなかったので夜間夜間救急対応の病院を探したところ丁度近くにあったので電話しました。電話対応もよくて、すぐに見ていただけてレントゲンや治療も一つ一つ丁寧に説明してくれました。待合室も広くてきれいで清潔感がありました。 検査したところ大きな以上もなく胃腸炎と診断。点滴ですぐ吐かなくなるとの説明でしたが、ほんとに犬もその後吐きもなく元気になり普通に戻りました。たぶん散歩のときに拾い食いした可能性が高いです・・・ 費用は夜間診療費は掛かりましたが料金としては妥当な感じでした。行ってよかったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
宇治中央どうぶつクリニック (京都府宇治市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: どんぶり さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
以前お勤めの病院からお世話になり、開業された時から、またこちらでお世話になっています。 豊富な知識に基づいた確かな診察、動物や飼い主の立場に立った治療、稲村先生がおられなかったら、今頃我が家の愛犬は元気じゃなかったかも知れません。 設備も整っていて、本当に安心です。 また、女性スタッフの皆さんもとても親切でハートフル。不安な気持ちで来院しても、その雰囲気に安堵感を覚えます。 動物病院をお探しなら、ぜひお勧めの診療所です! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
こすもす動物診療所 (兵庫県明石市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: やっちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2018年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちの愛犬が、食欲がなくなり、食べなくなり、吐く、下痢をよく繰り返します。いつもの病院行っても、月に1〜2回ほどお世話になり注射、点滴の繰り返し。 初めてこすもす動物診療所に行きました。受付の方も動物好きで優しく、先生も優しくてすごく良かったです。 エコーとってくださって、注射、点滴しました。 若い先生なんですが、すごく熱心に診て下さって、家からもっと近かったら いいのになぁと。 診てもらった次の日、わざわざお電話して来てくれました。こんなこと初めてで本当に嬉しかったです。 病院のホームページから予約が出来るので、待ち時間もほとんどありません。 駐車場が分かりにくかったので、通り過ぎてしまい初めて行くときは、要注意です! いつもの病院と、こすもす動物診療所と両方にお世話になりながら元気に過ごして欲しいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ガーデンどうぶつ病院 (千葉県印西市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: *rilly* さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生が開院前に勤務していた動物病院から、先生にはお世話になっています。 とにかく親身・親切です。 以前うちのワンちゃんが、私のバッグの中から頭痛薬を引っ張りだして 少し食べてしまいました。 とても動揺してしまい先生にメールしたところ 携帯電話からすぐに連絡をくれて 今の症状は? 薬の主成分は?などなど 聞いて下さり、いろいろ調べてくれたりアドバイスしてくださいました。 その日、仕事を休むことができず悩んでいたところ 先生が 「近くまでワンちゃん迎えに行って預かりましょうか?」 とまで言ってくださいました。 人生で初めて迎えたワンちゃんなので、わからないこと 慌てることだらけでしたが 先生が居て下さるので心強いです。 料金もとても良心的です。 「ネットのほうが安いのありますよ?」とか、言っちゃう先生です(笑) 目線が飼い主、そしてワンちゃんなんです。 年間パスポートがあるのも魅力です。 加入すると、健康診断を選択することもできるので、今のところ 一年に一回、キッチリと検査してもらっています。 先生含め、スタッフの皆さん、とても信頼できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
福田獣医科クリニック (大阪府羽曳野市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: まめ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2002年01月
投稿時期: 2018年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
はじめて犬を飼い出して1年ぐらいしてからミックス犬でしたがごはんも食べない下痢や嘔吐など急になってすぐに近くの病院に行ったら吐いているのにドックフードだけ処方されてすごい高いお金出しても何も改善しなくて1週間して同じ病院ではあと何日かで亡くなりますって言われて。近所の人から福田獣医科クリニックを紹介してもらってすぐに連れて行ったらすぐに点滴。毎日点滴来てくれるって言われて3日後。お水飲むようになりご飯も食べれて。嘔吐も下痢もなくなりました。とにかく他の病院では5万円以上かかっても治らなかったのを点滴2000円毎日でも1週間で命を取り止めました。それからはその後違う犬を3匹ほどお世話になりましたが、薬代も点滴代も他に比べたらだいぶ安いです。話はぱっぱと先生するけどじっくり話したいならおススメしませんが本当にはっきり言ってくれるので混んでいてもすぐ終わります。犬の為に手術するかもはっきり言ってくれるし、値段もはっきりしています。いろんな動物病院ありますが信頼できるところがいいですよね。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||