口コミ: 東京都のイヌの吐く 107件【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの吐く 107件

東京都のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 107件の一覧です。

[ 病院検索 (1505件) | 口コミ検索 ]
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
水野動物病院 (東京都足立区)
いつも感謝しております イヌ 投稿者: アイス さん
5.0
来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
我が家は3代続けて先生にお世話になっております、今夜も時間外に17歳の愛犬が家で吐いて倒れてしまい 直ぐに先生に電話した所、診察して下さいました、色々と調べて頂き、少しお腹が張っているとの事で注射をして頂きました、夜は何時もサービス往診に行くのもわかっていますが11時には戻るので何かあったら電話下さいとの事で安心して帰宅しました、本当に優しい穏やかな先生で安心してお任せ出来ます、私も友達に紹介されたのですが同じ様に私も友人に先生を紹介して感謝されています、そして一番驚く事は診察料の安さです 、毎月検診の様に伺うのですが今日は見ただけで何もしてないからと診察料を取ったことがありません、本当に感謝です!夜中の12時頃に往診お願いしても往診料無料です、診察して頂き注射をして頂いても本当にとても低料金です、ボランティアの様な方で皆さんが信頼される気持がとてもわかります、病院は人との相性だと思いますが水野先生はどなたにも優しく信頼出来る先生です、本当に何時も有り難うございます。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 お腹が少し張っているとのこと ペット保険
料金 3000円円 来院理由 元々通っていた
  • 注射2本
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひがし東京夜間救急動物医療センター (東京都江東区)
誤飲での緊急手術 イヌ 投稿者: みやぽん さん
5.0
来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2024年01月
チワワ8歳♀︎が、深夜に嘔吐をして倒れました。

自宅近所の夜間救急だったのですぐに電話で現状を話しました。

そしたら…すぐに来院するように言われたので急いで行きました。

レントゲンを取り、やはり異物を誤飲しているとの事です。

バリュームで流してみますが無理な場合は、手術になるとの事。
その際に「当院は、救急の為、費用が他より 割高になってしまいます。」と
申し訳なさそうに言う、親切な先生。

こちらは、迷う事なく頼みました。
何度も嘔吐をする子を見てるのは 辛すぎす。
お金では買えない命だから。

結果…手術になりましたが先に費用の案内をしてくださり安心して、お願いしました。

遠方からも救急で、いらしてる方も多く深夜3時に行きましたが混んでおりました。

近所に夜間救急があるといざという時に助かりますね。

動物も家族です。
皆様の愛する我が子になにかあった時のご参考になればと思います。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 2時間以上
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 異物誤飲 ペット保険 au損保
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東村山動物病院 (東京都東村山市)
とても優しく丁寧に診てもらえました イヌ 投稿者: 紫陽花889 さん
5.0
来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
犬が嘔吐を繰り返していたので診てもらいました。待合室は綺麗で、予約無しだったので少し待ちましたが待っている方も優しく声をかけてくれてあっという間に感じました。
うちの子は吠えて逃げようとするので、迷惑をかけて申し訳ない気持ちになりましたが、医師も看護師さんも優しく声をかけて落ち着かせてくれました。
お薬を貰ったから症状は落ち着いて、またご飯を食べれるようになっています。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 草創舎 (東京都小平市)
愛犬が喜んで行きたがる病院 イヌ 投稿者: Tokuko さん
5.0
来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
近くに引っ越してきてから事あるごとにお世話になっていますが、先生の対応が優しいので、人見知り系の愛犬も、先生に飛びついて抱っこして検査室に安心して入って行きます。

治療内容もこちらの意向をよく聞いて下さり、とても丁寧な説明をして下さるので安心出来ます。急な不調の時も可能な限り対応してくれるだけでなく、時間外にも先生が自宅から戻って診て下さったこともあります。誤食の時なども、電話で適切な指示を戴き本当に助かりました。

先日はしばらく嘔吐で調子の悪かった愛犬の様子を、通院しなかった日まで先生自ら電話で聞いて下さったり、行き届いたケアをしてもらい感激しました。

てきぱきした対応もとてもさわやかで、相談しやすい先生です。

スタッフの皆さんもとても感じがよく、行くたびに温かい気持ちになれます。
お勧めのペットクリニックです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
牛浜ペットクリニック (東京都福生市)
柴犬 イヌ 投稿者: たまちょこ さん
5.0
来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
一歳半の柴犬が11月16日にものすごくもどして驚いた。丁度一年前ほかの柴犬が腸に色々なものが詰まり大手術をしたのでそのことが頭に浮かんだが・・・
病院に行き最初の検査では肝臓の数値が悪いということで薬をいただいたか
食欲がなく排便もない状態が2日続き再度病院に行き院長先生に見ていただいた
そしたら胃がやけに大きく腸の動きもおかしいとのこと。試験手術をしてもらったら何度前回同様腸にどんぐりが挟まっていたので取ってもらい 今日で5日目だがとても元気になった。 どんぐりを丸吞みしたみたいでこのような状態になってしまったが 先生の手術で元気になれたので感謝しかないです。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 腸閉塞 ペット保険
料金 140000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 次の5件 >>