口コミ: 東京都のイヌの吐く 108件(4ページ目)
東京都のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 108件の一覧です。
[
病院検索 (1506件)
| 口コミ検索 ]
7人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
遠藤動物病院
(東京都品川区)
5.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2020年06月
先住犬が噛んだり吠えたりしたりでいろいろな動物病院を転々としていました。そんなとき、犬友さんに紹介してもらってお世話になったのが遠藤先生でした。
注射をしようとすると獣医さんを噛んでしまったりと大変な犬だったのですが、遠藤先生は嫌な顔もせず真摯に対応してくださり、最期までお世話をしてくださいました。
現在の子もパピーの頃から引き続き先生にお世話になっております。
院長先生も奥様もとても気さくでなんでも相談できるので、病院に行くとついついいろいろと雑談してしまいます。
今後もお世話になろうと思っています。
注射をしようとすると獣医さんを噛んでしまったりと大変な犬だったのですが、遠藤先生は嫌な顔もせず真摯に対応してくださり、最期までお世話をしてくださいました。
現在の子もパピーの頃から引き続き先生にお世話になっております。
院長先生も奥様もとても気さくでなんでも相談できるので、病院に行くとついついいろいろと雑談してしまいます。
今後もお世話になろうと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 風邪 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 9000円 (備考: フィラリアの薬も含めて) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しんでん森の動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2020年04月
ミニチュアダックスを2匹里親にもらってから15年近くお世話になりました。もともとの飼い主さんは若いご夫婦だったのですが、奥さんが妊娠されたのをきっかけに2匹とも里親に出すことにしたとのことで、当初我が家ではオスとメスのどちらか1匹だけ里親で面倒をみるつもりだったのですが、飼い主さんが2匹ずっと一緒に育ってきたのでできれば2匹一緒にもらってほしいと言われ・・私が悩んでいると、一緒に見に行った母がかわいそうだから2匹もらってあげましょうよ、と。
その際に、飼い主さんはペットを飼うのが初めてだったらしく、すでに2匹とも3歳でしたが、飼ってから一度も狂犬病の予防接種すら受けさせていなかったことを聞き愕然。2匹がうちに来た翌日にしんでん森の動物病院へ連れて行きました。前に飼っていた犬も亡くなるまでそちらでお世話になっていたので。
そして2匹のうちメスの方は消化器系に問題がみつかり、すぐに治療しないといけない状況で薬を2か月ほど飲ませることになりました。
どおりで痩せてるなぁと思っていたのですが、病気でした。。
そしてオスの方は逆にちょっと太めのいかにも健康優良児という感じだったのですが(笑)、院長先生に「この子奇形だっていうのはわかってもらいましたか?」と言われ、ええ?!となりました。まず顔をみてこの子のどこが奇形なのかと思ったのですが、先生から「生まれた時から睾丸が1つしかない」と。でも仔犬を産ませることが目的でもないので、先生の勧めもあり去勢手術をしてもらいました。
それからも何かあればすぐに院長先生に診ていただき、おかげさまでメスは15才、オスは17才までお世話になりました。メスの方は残念ながら旅行に一緒に連れて行った旅先で亡くなってしまったのですが、オスは最後の最後まで先生にお世話になり、亡くなった後には院長先生からあたたかい手書きのお悔やみのハガキまで頂戴しました。本当にお世話になり感謝しています。
その際に、飼い主さんはペットを飼うのが初めてだったらしく、すでに2匹とも3歳でしたが、飼ってから一度も狂犬病の予防接種すら受けさせていなかったことを聞き愕然。2匹がうちに来た翌日にしんでん森の動物病院へ連れて行きました。前に飼っていた犬も亡くなるまでそちらでお世話になっていたので。
そして2匹のうちメスの方は消化器系に問題がみつかり、すぐに治療しないといけない状況で薬を2か月ほど飲ませることになりました。
どおりで痩せてるなぁと思っていたのですが、病気でした。。
そしてオスの方は逆にちょっと太めのいかにも健康優良児という感じだったのですが(笑)、院長先生に「この子奇形だっていうのはわかってもらいましたか?」と言われ、ええ?!となりました。まず顔をみてこの子のどこが奇形なのかと思ったのですが、先生から「生まれた時から睾丸が1つしかない」と。でも仔犬を産ませることが目的でもないので、先生の勧めもあり去勢手術をしてもらいました。
それからも何かあればすぐに院長先生に診ていただき、おかげさまでメスは15才、オスは17才までお世話になりました。メスの方は残念ながら旅行に一緒に連れて行った旅先で亡くなってしまったのですが、オスは最後の最後まで先生にお世話になり、亡くなった後には院長先生からあたたかい手書きのお悔やみのハガキまで頂戴しました。本当にお世話になり感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 異物摂取 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まりも動物病院
(東京都東久留米市)
5.0
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年04月
2年前から通ってます。
犬を飼うのは初めてだったので、何かと不安で質問しまくりましたが、一つ一つ丁寧に答えて下さいます。
診察も丁寧で、どこに原因があるのか、どうすればいいのか、この薬はどんな効果があるのかを分かりやすく説明してくれます。
受付の方々もにこやかに優しく接して下さいます。
うちのワンコは、こちらの病院が大好きで、病院に着くとものすごく興奮します。
特に担当の伊藤先生が、大好きらしく大興奮です。
診察にいっているのか、遊びに行っているのか分からない状況になりますが、
丁寧に診察して下さるので、診察中は大人しくなります。
犬にもちゃんと優しさが通じているんだと思います。
ずっとお任せしたいですね。
犬を飼うのは初めてだったので、何かと不安で質問しまくりましたが、一つ一つ丁寧に答えて下さいます。
診察も丁寧で、どこに原因があるのか、どうすればいいのか、この薬はどんな効果があるのかを分かりやすく説明してくれます。
受付の方々もにこやかに優しく接して下さいます。
うちのワンコは、こちらの病院が大好きで、病院に着くとものすごく興奮します。
特に担当の伊藤先生が、大好きらしく大興奮です。
診察にいっているのか、遊びに行っているのか分からない状況になりますが、
丁寧に診察して下さるので、診察中は大人しくなります。
犬にもちゃんと優しさが通じているんだと思います。
ずっとお任せしたいですね。
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチブルドッグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | - | 症状 | 吐く |
病名 | 消化不良 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやまえ動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
今日もうちのわんこは、怖がることなく注射を💉打ったり、検査の血を取っていただきました。
吐血や下血をしてしまったことがあり、お散歩も不安でしたが、いただいたお薬や治療によりみやまえ動物病院で完治しました。
今はとても食欲もあります。
水辺が好きなわんこなので、私も知らなかった色んな菌に対しての指導もしてくださりました。
診察台に乗ると、うちのわんこは、先生の優しい言葉で、ホッとした顔がわかります。
病院をご機嫌で行ってくれるので私は、本当に助かります。
スタッフさんもとても親切で、あっという間の病院タイムでした。
また宜しくお願いします。✨✨
吐血や下血をしてしまったことがあり、お散歩も不安でしたが、いただいたお薬や治療によりみやまえ動物病院で完治しました。
今はとても食欲もあります。
水辺が好きなわんこなので、私も知らなかった色んな菌に対しての指導もしてくださりました。
診察台に乗ると、うちのわんこは、先生の優しい言葉で、ホッとした顔がわかります。
病院をご機嫌で行ってくれるので私は、本当に助かります。
スタッフさんもとても親切で、あっという間の病院タイムでした。
また宜しくお願いします。✨✨
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上野の森どうぶつ病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年10月
ミニチュアシュナウザー2頭でお世話になっています。
獣医師、看護師、トリマーのどなたもとても親身になって、いつでも快く診察してくださいます。
とても信頼のおける非常に頼もしいかかりつけ院と出会うことができて感謝しています。
不安なこと、わからないこと、なんでも質問できますし、適切なアドバイスをくださいます。
院内は清潔で、圧迫感もなく、待ち時間も少なく、納得いくまでしっかり話をしてくれます。駐車場もあるので安心です。
本当におすすめできる病院です!
獣医師、看護師、トリマーのどなたもとても親身になって、いつでも快く診察してくださいます。
とても信頼のおける非常に頼もしいかかりつけ院と出会うことができて感謝しています。
不安なこと、わからないこと、なんでも質問できますし、適切なアドバイスをくださいます。
院内は清潔で、圧迫感もなく、待ち時間も少なく、納得いくまでしっかり話をしてくれます。駐車場もあるので安心です。
本当におすすめできる病院です!
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
注射をしようとすると獣医さんを噛んでしまったりと大変な犬だったのですが、遠藤先生は嫌な顔もせず真摯に対応してくださり、最期までお世話をしてくださいま...