口コミ: 東京都のイヌの寄生虫 (24件)

東京都のイヌを診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全24
ぺろ さん 2023年05月投稿 イヌ
5.0

コーギー、ワクチン接種

3ヶ月になるコーギーのワクチン接種でお世話になりました。

院長さんはとてもフレンドリーな方で今回のワクチン接種をはじめ今後予防接種するべき薬に関して丁寧にご説明頂き、体調面での心配事についても親身に相談に乗って頂けました。
医療面はもちろんのこと看護師さんも手際良く丁寧に医療サポートを行っており、トリマーの方は他のお客様の愛犬をとてもキレイに仕上げておりうちのコーギーが大きくなったらお願いしたいなと思いました。

院内はとても清潔でスロープもありユーザーフレンドリーなつくりとなっていますし、都内動物病院で駐車場があることは大きな利点です。
また、急な診察依頼の電話にもスケジュール調整して対応されており、街のお医者さんとしてご近所の方はとても信頼できるだろうなと思いました。

ペットの医療については動物に対する医療行為のレベルはもちろん、飼い主とのコミュニケーションが適切にとれるかが大きな要素を占めているので院長さん及びスタッフさんの人柄が良い事は動物病院として非常にポイントが高く、来院を検討されている方にはオススメできると思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア症
ペット保険
-
料金
- (備考: 血液検査分)
来院理由
-
受診時期
2023年05月
1人が参考になった(1人中)
つむぐ動物病院 (東京都小平市)
まぐろとサーモン さん 2022年10月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です。

保護犬として迎えた愛犬のかかりつけです。
都内で飼われていたにも関わらずフィラリアに罹り、前のオーナーが手放そうとしていたところを引き取りました。
先生にその旨を伝えたところ、初回でエコーをしっかり撮ってくださり、診察時間後に時間をとって1枚ずつ説明をしていただけました。
また薬の飲み方や種類に関しても、初回診察後に他の病院のフィラリア治療に詳しい先生に相談をしてくださったのでより良い治療方法にすることが出来ました。

看護師さん、トリマーさんもいつもにこやかに迎えてくれるので犬も嬉しそうにしています。
たくさん話しかけながら保定してくれるので安心感があるようです。
ペットホテル利用時も良くして頂いているようで、ニコニコしながら帰ってきます。初めて預けた時にはお座りと伏せを教わって帰ってきました…笑

例えちょっとした違和感であっても来院しやすい病院なので、今後も末長くお世話になれればと思います!

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア症
ペット保険
SBIいきいき少短
料金
-
来院理由
近所にあった
受診時期
2022年10月
1人が参考になった(1人中)
tono♡ さん 2021年07月投稿 イヌ
5.0

皆さん優しくしてくださり的確な診断

去勢手術は先生のご判断の下、カラーなしで術後服のみでクリアできました😊 術後の経過も細かくチェックしてくださり、安心してお任せできました。
また、ジアルジアの仕業で下痢しているのも診断頂き、適切なお薬を処方して頂きました。
散歩コースで病院の前を通るのですが、いつも皆さんトノを可愛がって頂き、本当に感謝しています。
トノは病院大好きで、いつも玄関から離れません笑
ご近所の動物好きさんの間でも噂の、とても信頼できる病院です♪
病院で知り合ったワンちゃんともお友達になれ、病院のInstagramを通して交流しています♪ 診察に来られた子達を愛情を持って接してくださる、とてもオススメできる病院です。
いつもトノを可愛がって頂きありがとうございます♡

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
下痢をしている
病名
ジアルジア症
ペット保険
アニコム
料金
12430円 (備考: 後ほど保険請求)
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2020年06月
13人が参考になった(17人中)
ジャスミン さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

予防接種が安く丁寧

先生、看護師さん(?)、受付の人全て優しく丁寧で、何回か通っていますがとてもいい病院だと思います。
予防接種も他の病院と比べとても安いです。
待合室は狭く、人が多い時は待つ場所がなく困りますが、いつもすぐ人が会計して出ていくので、処置も早いと思います。

元々カインズホーム内のペットショップからワンちゃんをお迎えして、そこのペットショップからこの病院が1週間後無料検診の指定病院だったので、行きました。

ペットショップの方から予防接種、狂犬病の値段が安く、注射はここにしてるって方が多いと聞きました。
実際他の病院にも何軒か金額を問い合わせましたが、断トツで予防接種の料金が安かったです。

最初に通って手続きをすませているので、今後もこの病院をかかりつけ医にする予定です。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分未満
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
  • フィラリア
受診時期
2020年04月
3人が参考になった(3人中)
グラスグリーン さん 2018年06月投稿 イヌ
5.0

信頼出来る先生

前の病院の時からここの院長の松本先生にかかっています。

先生は動物に優しく、注射も非常に上手なので、臆病なうちのワンコも先生にだけはいつもおとなしく診察や注射を受けてくれます。

診察の時も、いつでもしっかり動物を触って健康状態を見て下さいますし、治療の時は懇切丁寧に分かりやすく説明していただけるので、安心感をもって動物を任せられます。

病院は、清潔感のある、木のぬくもりを感じる暖かい雰囲気で、スタッフの方も明るく気さくな人柄でした。

かかりつけのホームドクターとしては最適な病院だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (パピヨン)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
-
病名
フィラリア検査
ペット保険
-
料金
7600円
来院理由
元々通っていた
  • イベルメック
受診時期
2018年06月
8人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール