やさしい
院長先生がうちの子にいつも優しく声かけしながら診断して下さいます。
他の病院に通っていた時は注射のたびに泣き叫んでいましたが、先生はお上手なのかここでは叫んだことがありません。
うちの子には女医さんがいいのかなと思っていましたが、男性なのに全然怖くなく、むしろ前の先生よりなついています(笑)
末長くお世話になりたい病院です。
またここに行きたい
近くにあり、ずっと気になってはいたのですが、たまたま日曜日受診したいときにやってなく、違うところをかかりつけにしてしまっていましたが、愛犬が下痢で受診しました。
先生は突然の受診にびっくりされていましたが、他に患者さんがいなかったので、予約なしですぐ見ていただけました。まず先生の優しさを感じました。
また前のかかりつけに受診する際は、いつも震えていたうちの子も震えず、なでなでされても気持ち良さそうにしてるのがビックリしました。あとから戻ってきた看護師さんもとても優しくてとても癒される病院です。古くて小さい病院ですが、それよりも、また行きたくなる気持ちが強くなる病院です。
すごく信頼しています。
初めて伺ったのはもう2年位前のことです。
飼っている当時2歳のミックス犬が血便が出て、なんだ、大変と思いいつもワクチンやらなにやらで通っている病院(車で30分)ではなく近くの家から10分程度の動物病院を探して行ったのが初めてでした。
あまり本人は体調が良くないのか自分の部屋の中でじっとしていてあまり活発に動き回っていませんでした。お腹が痛いのか頻繁に便をしたがり大変でした。
病院に着くとこじんまりはしているものの医師が複数人いて第一印象すごいいっぱい医師がいるという感じでした。
診察室も一部屋だけですがその裏手の部屋には医師が複数人いてすごいバックアップ体制というのも印象的で何より一番驚いたのがうちの子は雄のミックスなので気が強く今回の様に機嫌が悪いと噛みつくは暴れるはで大変なんですが、あろうことか相手が若い女性の先生で診察台に乗っかる間もなくその方に抱っこしてーとせがみ。
抱っこされるや診察が終わってからもじゃれついて離れようとしない有様でこっちが恥ずかしくなってしまった。
今までの腹痛いのどこ行ったんだ?思うくらい元気?幸い大したことなさそうでタダノ食べ過ぎ?おいおい。って感じです。
今年の冬、年末年始に出かける時一緒に連れて行ってあげられないんでペットホテルを利用する予約も入れました。
近くなのでこれからも宜しくお願いいたします。
感謝しています
愛犬が嘔吐・血便の為夜間救急で診て頂ける病院をあちこち探しました。
救急病院に断られたり電話が繋がらなく、どうしたらいいか泣き途方にくれていた所、もぐ動物病院さんにたどりつきました。
電話でかかりつけでは無い事を話した所、1度は断られましたが、折り返し電話を頂き「病院に行く用ができたから」と診て下さいました。(本当は行く用があったなんて嘘かもしれないと思っています)
少し重い胃腸炎でしたが心良く丁寧に診て頂き本当に感謝しております。
騒がしい子なのに注射を2本、薬の飲ませ方も教えてくれました。
色々他の事も教えて頂きました。
この様な素敵な先生にお会いした事はありません。
ただ、家から遠いのでいつも診て頂く事は困難かもしれません。
時間にゆとりがある時は是非お世話になりたいと思っています。
本当に、本当に、ありがとうございました。
感謝、のひと言です。
誠実な先生
子犬の下痢や頻尿でお世話になりました。過度な検査や治療をされることなく、また飼い主の意向に添うだけでなく、リスクとメリットをきちんと話した上で治療をすすめていただきました。必要な時には専門医にも繋いでくれ、できることとそうでないことも率直に話してくれるとても誠実な先生で、スタッフの方たちも優しく愛犬...
子犬の下痢や頻尿でお世話になりました。過度な検査や治療をされることなく、また飼い主の意向に添うだけでなく、リスクとメリットをきちんと話した上で治療をすすめていただきました。必要な時には専門医にも繋いでくれ、できることとそうでないことも率直に話してくれるとても誠実な先生で、スタッフの方たちも優しく愛犬に接してくれます。