口コミ: 文京区のイヌの下痢をしている (4件)

東京都文京区のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
卵259 さん 2016年10月投稿 イヌ
5.0

綺麗な病院でした

飼い犬(生後4ヶ月)が初めて体調をくずし、私自身慌ててしまいましたが、
電話問合わせの際に適正な誘導をしてくださり、安心できました。

綺麗なクリニックで、うちの犬も終始リラックス。
治療投薬により、順調に元気になり感謝しています。
お薬にいたっては、喜んで飲んでくれたのでとても助かりました。(どんな味なんでしょうね)

うちの犬が、先生も病院も好きなようですので、今後もお世話になると思います。
初病院のためほかとは比較できませんが、病院探しのご参考になれば幸いです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年09月
1人が参考になった(2人中)
メリュジーヌ622 さん 2016年08月投稿 イヌ
3.5

紹介状を持って

近所の動物病院では我が家の犬の病気が重すぎて手に負えないとのことで紹介されて伺いました。
予約の電話を動物病院の先生がいれてくださり、1〜2週間後くらいの日に予約がとれました。
若い研修医の先生と教授の先生が二人でみてくれました。基本は若い先生が問診などをし、教授の先生が結果を話したりしてくださいます。
私の担当してくださった先生は二人とも良い先生でした。ただ大学病院なので、待ち時間は長く覚悟が必要です。
駐車場もあります。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
-
受診時期
2011年05月
27人が参考になった(36人中)
パティ動物病院 (東京都文京区)
トメントサ049 さん 2021年04月投稿 イヌ
1.5

困ったときに対応してもらえない

犬を飼い始めてからこちらにしばらく通院していました。院長の対応は可もなく不可もなくですが、受付の対応は酷いです。態度が悪いだけなら我慢すればいいのかもしれませんが、あるとき愛犬に噴水状の嘔吐、下痢などの症状がみられたため受診させてほしいと連絡したところ、受付は獣医師にも確認せずに「予約がいっぱいなので、かかりつけの愛犬であっても当日中の受診はできない」と断られてしまいました。それも、いかにも面倒くさそうに、もう来ないでほしいと言わんばかりの対応だったことに衝撃を受けました。結局その日は受診できず、他の動物病院にかかったところ「この症状で受診できないのはひどい」と説明されました。
症状を確認して緊急ではないとの判断であれば納得いきますし、予約優先というシステムも理解できるのですが、本当に愛犬が困っているときに受診できない、話すら聞いてもらえないような動物病院は、かかりつけ医としては失格ですし、万一急変した場合などを考えるとこちらに手術などは頼みにくいです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
-
受診時期
2021年03月
30人が参考になった(33人中)
mocomoconana さん 2024年02月投稿 イヌ
1.0

おススメしません

犬が夜に急に下痢をして元気がなく心配になり夜間でもやっている病院を探していきました。その時の対応は悪くはなかったのですが、念のため2日間入院させ迎えにいった時に、『あれ?』と思う事が幾つもありこちらに投稿する事にしました。1回目の血液検査では長い時間待ち、結果を明細シートで渡してくれたのに、お迎え時の検査では(しかも電話した時に先方から、先にやっておきますねと言っていたのにやってなかった)
1回目より検査結果がでるのも早く、明細シートをくれずモニターの結果を読み上げるのみ。(本当にやったか不明。診察代は同じく請求)

私達がお迎え時には午後の診察時間が始まっているのに、白衣を着ない状態(ラフなTシャツ)で待合室のソファに座って携帯をいじっていて(ガラス張りなので丸見え)私達が挨拶して入ったら急いで中へ移動してましたが、Tシャツのまま対応。その格好でずっと対応から別に良いのですが、他の患者さんがきたら急いで白衣を着用したので、なんだか軽く見られているのかと気分が悪くなりました。
その患者さんが入院させていた犬がどこのケージにいれているのかトリマーさんに聞いていたのも謎です(夜間ずっと先生一人でみているはずなのに)
診察代は時間外という事を抜きにしても高めな設定です。365日休みなしでやっていると言っていたけれど、動物の為ではないのではと感じました。私達がいた時に、電話がきていて、その方にも入院をすすめていました。この病院は夜中でも使える事以外おススメできません。
次の日にかかりつけ医に診てもらいました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
下痢をしている
病名
急性膵炎
ペット保険
FPC
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年
11人が参考になった(16人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール