名医です
ウチの柴犬を玄関で抱っこしようとした時、玄関灯に照らされた眼の端っこに白っぽい影を感じたことがあった。「白内障か?」と思い、心配になって行きつけの病院に行くと、すぐに専門の先生がいるからと紹介されたのがトライアングル。
状態は単なる白内障だけではなく、過去になんらかの外的要因で大切なチン小帯が部分的に切れてしまっており、結果難しい手術が必要とのこと。放置すればいずれ激しい痛みと共に眼球が破裂するなどの危険があるらしく、迷わず手術をお願いした。
オペは無事に成功したものの、チン小帯の破損が大きく元どおりにはならないとのこと。眼の白濁もある程度はきれいになり一安心しました。ただし今後は一生毎日の目薬を欠かせないそうです。
柴犬は身体のアレルギー的な痒みと眼の病気がとても多いそうです。待合にも多くの柴がいつもいます(柴だけではありません。完全に白濁し全盲となってしまった各種小型犬もとても多いです)。柴の親御さんは眼の白みに十分注意観察して、気になったら今すぐに専門の病院に連れて行ってあげてください。
院長はじめ他の先生やスタッフもとても優しく、みなさん動物好きでもあります。ウチの仔を助けていただき本当に感謝しております。
しかしとてもお金がかかるので(その後の通院も含め合計で100万円超)、ペット保険には是非とも加入しておいたほうがいいと思います。
素晴らしい
愛犬がドライアイになり、かかりつけの病院からの紹介で行きました。素晴らしい院長先生に診てもらいました。人間の眼科同様の設備。適切な診療で説明もきちんとしていました。愛犬もじっとされるまま!無駄な診察もないとにかくすごいと思いました。お目目を温めてパチパチ運動を生涯する様にと言われました。
病院では分からなかった事がここで適切な診療でわかってとても安心しました。
予約なのですが、沢山のお目目の悪いワンちゃんがいました。安心して診てもらえる病院と思います。初診料が高いんですが、それなりの治療と思います。大事な愛犬を診てもらって今は再発することなく毎晩欠かさずに予防しています。
感謝しています。
ワンコ7ヶ月がとてもひどい流涙症で、どこの病院に行っても治らないです‼️とのことでした。どうしても諦められなくて、市内の病院、あちらこちらを受診しました。治らないと同じことを言われ続けて、ある病院の先生が専門医に見てもらった方が良いから紹介状を渡すから予約をとって行ってみたらといってくださいました。紹介状だけでも本当にうれしかったです。予約をとり先日診療してもらいました。今月末に手術となりました。治してあげられるってことへの期待しかありません。トライアングルの斎藤先生、よろしくお願いいたします。
眼の病気は是非こちらで
片目のみ涙が多く眼圧が高い症状が続き、かかりつけの病院で世田谷の眼科専門医を紹介して診ていただきましたが原因が分からず時間だけが経過しました。
こちらの病院でも診ていただこうと連絡したところ、電話対応もとても丁寧で安心させられ、すぐ診て頂けることになりました。
枠外予約の為かなり待つことを覚悟しておりましたが、15分程で診察していただけました。
検査中は待ち時間がありましたが専用待合室に雑誌やコーヒーが置かれあまり待たされている感じはありませんでした。
お若い副院長先生に診断していただきました。
お優しく親身に時間をかけて問診してくださいました。
検査の結果、残念ながら眼球に腫瘍が見つかり眼球摘出手術をすすめられました。
ショックな診断結果でしたが、分りやすい説明と親身な対応に納得して事実を受け入れることができ、1日で検査、診断結果、手術の手配まで至りました。
眼の病気はどこのかかりつけの動物病院でもわからないことが多く眼科専門医受診をすすめられますが、こちらの病院で診ていただければ安心して大事な家族をお任せできると感じました。
流石専門医!
この前は大変お世話になりました。
病院に着いた際、こんな小さな所大丈夫かなと思う程心配しました。
実際診察すると、先生はとても分かりやすい説明。優しい言葉使い。
診察する器具も人間が使用する物と同じ。
流石専門医とも有って目を診察する機械揃ってました。
今迄結膜炎という診断でしたが、はっき...
この前は大変お世話になりました。
病院に着いた際、こんな小さな所大丈夫かなと思う程心配しました。
実際診察すると、先生はとても分かりやすい説明。優しい言葉使い。
診察する器具も人間が使用する物と同じ。
流石専門医とも有って目を診察する機械揃ってました。
今迄結膜炎という診断でしたが、はっきりと病名も分かりまずは一安心です。
先生より教わった方法で、治療を開始。
赤くなっていた白い部分は、だいぶ良くなり赤みは減りました。こんな短期間で結果が出るとは思ってもいませんでした。
私の家から高速を使って2時間有りますが、受診をして良かったです!
大変お世話になりました。
12月予約を入れましたので、その日まで先生に教わった事を欠かさずに、したいと思います!
感謝しかありません!