1〜3 件を表示 / 全3件
ER動物救急センター ER文京
(東京都文京区)
菖蒲 さん
2021年03月投稿
イヌ




4.5
ペットの予防クリニック
(東京都文京区)
Caloouser63882 さん
2015年05月投稿
イヌ




4.5
行ってよかったです!!
8歳のマルチーズです。
そろそろ健康診断をしてあげたいな~と思っていたとき、
ホームページを見たら費用が安くて、
丁寧に診てもらえそうだったので行ってみることにしました。
病院はまだ新しくてきれいな雰囲気です。
さっそく健康診断をしたら
外耳炎があったのでそのまま治療もしてもらいました。
今ではすっかり良くなりました!
ずっと気になっていた健康診断を受けさせてあげられたし、
いろいろと質問も聞いてもらえて
今後のアドバイスももらえたので
行ってよかったです。
うちのわんこは、
おやつももらって、診察が終わった時には
病院に来ていることを忘れて大喜びでした。
フィラリアの薬とかも安いみたいなので
次もまた利用しようと思います。
ペットの予防クリニック
(東京都文京区)
うにょ さん
2015年05月投稿
イヌ




4.0
早期発見できました‼
キャンペーンに引かれ、予防もかねてお試し感覚で見ていただきました。
見た目は元気だったのに異常が次々と見つかり、このまま放置していたらと思うとゾッとします。新設なので待ち時間や他の患者さんもいないので、些細なことも聞きやすく、説明もこちらが納得するまで丁寧に教えていただけます。
残念なのは、エコーやレントゲン設備がないので、エコー検査はかかりつけ病院で見てもらって下さいと言われた事です。
それ以外はとくに問題もなく、スタッフの方や先生もとっても動物が好きなのが伝わってくるぐらい優しい対応で、いつもは怖がりのうちのわんこも最後はしっぽを振っておやつをおねだりしていました(笑)
これからも定期検診感覚で通おうと思っています。
難しい手術も無事成功。経験豊富な先生が執刀してくれました。
柴犬の外耳炎が酷く、
全耳道切除の手術をお願いしました。
無事に成功しました。
ホームドクターからは、
「大きな手術だが症例が少ないため、
手術経験の豊富な先生がいるところが良い」
とのことで紹介してもらいました。
女医さんが担当してくださりました。
バリバリ手術を行っている...
柴犬の外耳炎が酷く、
全耳道切除の手術をお願いしました。
無事に成功しました。
ホームドクターからは、
「大きな手術だが症例が少ないため、
手術経験の豊富な先生がいるところが良い」
とのことで紹介してもらいました。
女医さんが担当してくださりました。
バリバリ手術を行っているベテランの先生
とのことでしたので、安心しました。
診療方針、現在の病状などCT画像を見ながら
専門用語は分かりやすい言葉に言い換えて
丁寧に説明してくださいました。
入院中も面会に行ったときに、
うちの犬に優しく声かけながら接してくれました。
ただ、うちの犬が寂しさの限界を突破し、
本来なら1週間入院のところ術後2日で退院しました。
その時も、家でどのように対応すればいいか
細かく教えていただけたので、
今のところ順調に快方に向かってます。
家で見ていて心配なことがあれば、いつでも電話して良いとも仰っていただき、実際に電話したところ
夜でしたので別の先生ではありましたが、
丁寧に対応してくださりました。
受付の方も忙しそうでしたが、感じは良かったです。
要望として強いてあげるならば、
手術が必要となった時に概算でも良いので
費用を、当日の術前ではなく
事前に受ける術前検査の際に
教えていただけたら良かったかな、と思います。