2件
長野県長野市三輪9-7-9
イヌ / ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜、日・祝午後 手術・検査:12:00~16:00
諦めない
他の動物病院で全く症状が改善せず悪化の一途で途方にくれていたのですが、医療関係者のかたから『別の病院で匙を投げられた子が、こちらで治療してもらい回復した』という話を聞き、藁にも縋る思いでセカンドオピニオンを受けました。
食事療法がとてもうまいとの話通り、すぐにカテーテルでの流動食治療で、まずは...
他の動物病院で全く症状が改善せず悪化の一途で途方にくれていたのですが、医療関係者のかたから『別の病院で匙を投げられた子が、こちらで治療してもらい回復した』という話を聞き、藁にも縋る思いでセカンドオピニオンを受けました。
食事療法がとてもうまいとの話通り、すぐにカテーテルでの流動食治療で、まずは動物自身の体力と免疫力を上げ、その後の治療ができるように進めてくださいました。
当初、全く餌が食べられず見る見る痩せ衰えて、一時は諦めかけていた猫が院長先生の懸命な処置と判断で劇的に回復しました。
原因不明だった病気も適切な検査で対応策が見つかり、重篤な症状から抜け出すことができました。
セカンドオピニオンで前の病院と比べてとても感じたことは、院長先生が、とにかく患者のために様々な治療法を提案してくれることで、手を尽くしてくれているととても感じます。
あとスタッフのかたの対応が素晴らしいです。見ているとカウンターで一言二言雑談をされていく患者さんが多いのですが、すべての患者さんの名前や状態を把握していてとにかくすごい。
ただ、丁寧な診察や少ない人数でやられているため、待ち時間はとても長いです。それでも途中で受付の方から「もう少しお待ちください」など声かけがあったり、苦にならずに気持ちよく待てます。
とにかくここに来なければ救われなかった命を助けていただけたことには感謝しかありません。