6件
愛知県東海市高横須賀町6-142
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 岐阜大学博士(獣医学) (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
学位・認定・専門 | 岐阜大学博士(獣医学) |
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 |
愛犬 テリー
東海市に引っ越してからお世話になっております。愛犬テリーが体調を崩して受診しました。その時は先代の院長先生でしたが、初診なのに優しくて、愛犬にもまるで子供に話しかけるように診察して頂きました。先生がこの子も成人している。人間も年をとれば体調に変化が出る。犬も一緒だよ。これからは年に一度検査しょうね。...
東海市に引っ越してからお世話になっております。愛犬テリーが体調を崩して受診しました。その時は先代の院長先生でしたが、初診なのに優しくて、愛犬にもまるで子供に話しかけるように診察して頂きました。先生がこの子も成人している。人間も年をとれば体調に変化が出る。犬も一緒だよ。これからは年に一度検査しょうね。と教えてくださりました。何回か通院するうちに、もうすぐ若先生が来るからと院長先生に言われてました。その後今の先生にも受診するようになり何かと先生にはお世話になりました。年に一回の検査も続けて。テリーも年と共に目が見えなくなり、痴呆も出てきましたが、体調崩した時は必ず先生に診察して頂きました。先代の先生と若先生のお陰で大病する事なく19年間生きて最後は眠るようにわかれを告げました。暫くの間は犬を買うこともなく、過ごしていましたが、やはりヨークシャーテリアが欲しくて前の子も同じです。主人にお願いして1年半年後に購入しました。生後3ヶ月の子犬名前はテリー。
購入先からすぐに先生に診察してもらい、頂いてきた書類も全て先生に手渡しました。ある時からドックフードをまったく食べなくなり先生に相談に行きました。手作り御飯にしましょう。と言われてとまどっていると、先生が食事の本を貸してくださり、手作り御飯開始になりました。先生から本をお借り出来た事が嬉しく思いました。時々先生にフードの話しを相談しますと、駄目でしょうね。 と 言われてました。ある時サイトでフードを見つけ先生に見て頂いたら即座に先生がメモされて、次回の診察には調べておきます。と 言われて。先生が調べて下さったフードはやっと、テリーちゃんにも大丈夫です。と おっしゃってくださり、お試しでフードを購入しましたが、我が家の子は食べず、先生にもフードみて頂いたのですが。
先生の診察も丁寧で、テリーをよく見て下さいます。テリーは私にとって子供と同じ。ただ話せないので、私が注意して見てなんか変だな。と思えばすぐ先生に診てもらいます。私が疑問に思う事は先生に聞きます。先生は私が理解するまで説明して下さいます。
知多愛犬動物病院はファミリー的な病院です。
テリーも長生き出来るように先生にお願いしたいです。
スタッフさんも優しく接して下さり有り難く思っています。
時々先代の先生ともお話ししますが、変わらず優しい先代の先生です。