動物にも優しい治療を!腫瘍外科を得意とする獣医師に腎臓がん・膀胱がんの予防法や治療法を伺いました。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日・日曜午後・祝日午後
基本情報
- 動物病院名
- 万場山どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- まんばやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒458-0043 愛知県名古屋市緑区万場山1丁目1710 (地図)
- 電話
-
052-838-9935
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:木曜日・日曜午後・祝日午後
緊急時・診療時間外:緊急時、診療時間外も可能な限り対応いたします。留守番電話に、診察券番号、お名前、連絡先、症状 を入れて下さい。確認次第、約15分以内に折り返し電話いたします。連絡がつかない場合は名古屋夜間動物救急センターへお電話ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
往診専門オンライン診療トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
緑区の動物好きの丁寧なお医者さん
いつもダックスがお世話になってます。駐車場も広く、病院は新しく清潔。待合室は猫ちゃんとわんちゃんでしっかり分かれています。受付の方もとっても親切です。診察はしっかり丁寧に難しい言葉を使わず分かりやすく説明してくれます。信頼出来る先生です。今まで二匹の犬を20年弱育ててきましたが、出会った病院の中でも...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
その他医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療
宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。
- あろう動物病院
-
- 千葉 濯院長
-
整形外科系疾患椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。
- エルムス動物医療センター八幡山院
-
- 高瀬雅行センター長


動物に優しい先生でした
猫のワクチンで伺いました。きれいな建物でした。
先生は、猫の扱いがとても優しく、
ワクチンの副反応についても慎重な様子で、詳しい説明がありました。
なるべく動物に負担がかからないように、と考えていてくれている様子でした。
良心的で、慎重で、あまり商売っ気のなさそうな感じも信頼でき...
猫のワクチンで伺いました。きれいな建物でした。
先生は、猫の扱いがとても優しく、
ワクチンの副反応についても慎重な様子で、詳しい説明がありました。
なるべく動物に負担がかからないように、と考えていてくれている様子でした。
良心的で、慎重で、あまり商売っ気のなさそうな感じも信頼できて、
何より動物のことを最優先に考えてくれている印象を受けました。
以前は、大きな病院の方がなんとなく安心のような気がして
ドクターが何人もいる大きな病院にも行きましたが、
院長先生は信頼できても、他の先生は頼りなくて心配になったこともありました。
こちらの病院は、
救急の時は迷わず電話くださいという方針で、
時間によっては往診もあるようなので
親身になってきちんと診てもらえるので、いいなと思いました。
安心してかかれる病院が見つかってよかったです。