けやき動物病院

けやきどうぶつびょういん

3.41
三重県鈴鹿市岸岡町12-9
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
08:30 ~ 11:30
14:30 ~ 16:30

※休診日:土曜・日曜・祝日 ※予約制ではございません。

アクセス数: 5,346 [1月: 82 | 12月: 73 ]

基本情報

動物病院名
けやき動物病院
動物病院名(かな)
けやきどうぶつびょういん
住所
〒510-0226 三重県鈴鹿市岸岡町12-9 (地図)
公式サイト
https://www.keyaki-ac.com
電話
059-387-2757

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
08:30 ~ 11:30
14:30 ~ 16:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:土曜・日曜・祝日 ※予約制ではございません。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
けやき動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

さるさ さん 2023年02月投稿 ネコ
3.0

猫の去勢手術

保護された2匹の猫を引き取ることにし、オスメスそれぞれ去勢手術をお願いしました。
手術は1泊2日でした。

手術自体は順調に終わったのですが帰宅後から2匹とも元気がなく術後だからかなと様子を見ていたのですが、その夜から吐いたりぐったりした感じで様子がおかしかったので次の日にまた病院に行って診察...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ショール977 さん 2018年05月投稿 イヌ
4.5

親切です♡

女性の先生ならではの、気遣いや、心くばりもあり、看護師さんも優しく、うち

のワンちゃんを扱ってくれます。

ワンちゃんが嫌がる事も、看護師さんがあやしながら、しっかり支えてくれて、

診察中も、ワンちゃんが安心するように、家族の私達を、診察室に入れてくれて

一緒にあやし、私達もワ...

続きを読む
7人が参考になった(9人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

鈴鹿動物病院

三重県鈴鹿市三日市町1880-12
鈴鹿動物病院
動物に優しい動物病院を目指して、三重県初のキャットフレンドリー「Gold Level」を取得しました! わんちゃんには皮膚にも優しいトリミングやドッグトレーナーによるしつけ教室を開催しています。
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 耳系疾患
橋爪動物病院
4.62
7件
三重県鈴鹿市桜島町6-20-7
イヌ / ネコ
歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患
東山動物病院
4.59
4件
三重県鈴鹿市江島本町22-1
イヌ / ネコ
旭が丘どうぶつ病院
3.79
1件
三重県鈴鹿市東旭が丘2丁目1-20
イヌ / ネコ
市村ペットクリニック
0件
三重県鈴鹿市中江島町26-6
イヌ / ネコ
山根動物医院
0件
三重県鈴鹿市神戸3-20-21
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    眼科系疾患
    年齢に関わらず発症する犬の白内障。治療は専門の医療機関で

    愛知県名古屋市の「ペテモどうぶつ医療センター名古屋」は、一般診療から高度医療まで幅広く提供している。眼科診療にも注力しており、手術や動物眼科の啓発活動にも積極的に取り組む松浦尚哉獣医師へ、白内障の治療についてお話を伺った。

    ペテモどうぶつ医療センター名古屋
    • 松浦 尚哉獣医師
  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について

    安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。

    パーク動物病院 愛知動物歯科
    • 奥村 聡基先生
  • その他
    話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して

    相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。

    かやま動物病院
    • 鹿山 航院長
    • 鹿山 真里獣医師
  • 脳・神経系疾患
    「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長