公式
公式
京都府京都市右京区常盤西町18
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日と日曜祝日。 ※月-土曜日の12:00-16:00は手術・検査・予約診察
↓
アクセス数: 47,452 [4月: 222 |
3月: 252 ]
この動物病院の口コミ
popo7 さん
2024年06月投稿
ネコ




5.0
再び愛猫と良心的な診察・信頼・安心な動物病院の出会い
昨年12月に再び愛猫と出会い、生まれて8ケ月過ぎで避妊手術をする為に動物病院を探していました。
情報収集しながら丸太町通り動物病院を見つけました。
院長に相談し、細かくお聞きした事、避妊手術について具体的にお聞きした事、面倒がらずに丁重に説明をして下さいました。
院長の人柄から4月初めに避妊手...
昨年12月に再び愛猫と出会い、生まれて8ケ月過ぎで避妊手術をする為に動物病院を探していました。
情報収集しながら丸太町通り動物病院を見つけました。
院長に相談し、細かくお聞きした事、避妊手術について具体的にお聞きした事、面倒がらずに丁重に説明をして下さいました。
院長の人柄から4月初めに避妊手術の予約し、朝愛猫と一緒に丸太町通り動物病院に行き預けて院長からお昼12時頃無事手術が終わた時点で自宅に電話をもらいました。
夜に愛猫を迎えに行き傷口を舐めない様に触れない様にボディースーツを着用していました。院長から超音波ソノサージ手術により身体の負担が少ない適切な麻酔、短時間で手術によりに負担が少なく、傷口も小さかった事もあり愛猫を見て安心しました。
気をつける事、注意する事、避妊手術後フードは現状のフードを食べさせて下さい、太りだしたらフードの変更を考えましょうとアドバイスして頂きました。
抗生物質をもらい愛猫と帰宅しました。
朝とお昼食事抜きでしたが夜フードしっかり食べてお水もたくさん飲み部屋の中を元気良く動きまわっていました。
その後2回目の診察でボディースーツを外し抜糸も処理が終わり愛猫と帰宅しました。
丸太町通り動物病院の院長と出会い営利目的でない良心的で動物に対しての思いやりがあり誠心誠意対応して頂きありがとうございます。
愛猫は元気良く育っています、
本当に丸太町通り動物病院で良かったですありがとうございます。
今後共もよろしくお願いします。