3件
大阪府大阪市港区市岡元町1-1-1
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
うーん
犬と猫を飼っており、猫は初めて飼います。そもそもの勉強不足を痛感いたしました。
つい先ほどまで普通だったのにいきなりお尻をあげて尻尾が左側に折れているように見えきちんと座れない。ってことで色々調べていたのですが、探し方が悪かったのか「発情期」と出てこなく...かかりつけの病院が手術が入っており...
犬と猫を飼っており、猫は初めて飼います。そもそもの勉強不足を痛感いたしました。
つい先ほどまで普通だったのにいきなりお尻をあげて尻尾が左側に折れているように見えきちんと座れない。ってことで色々調べていたのですが、探し方が悪かったのか「発情期」と出てこなく...かかりつけの病院が手術が入っており見れないということで夜間緊急があるこちらに連れて行きました。
その際、レントゲンを撮り骨に異常はなく神経かどうかはCTを取らなければわからないと言われました。分からないまま帰ってきて、よくよく調べてみたら発情期と全て当てはまりました。
何もなくて良かったので連れて行ったことは後悔はしていませんが、「発情期の可能性もある」ともなく「分からない」だけで済まされたことに不信感を覚えております。
私でも調べてわかった発情期です。本当に先生は発情期と少しも思わなかったのでしょうか?
違う先生はもしかしたらとてもいい先生のかも知れませんが..任せっきりにするにはとても心配になりました。