4.36
3件
大阪府大阪市港区市岡元町1-1-1
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
緊急で通院しましたが…
普段行く所が、時間があいていないのでそちらの紹介にのっていたのもあり緊急でこちらの夜間へ。足を痛がっていて下に下ろせないくらいだったので、レントゲンをしてもらい肉球の部分が炎症を起こして腫れているので、塗り薬を塗って下さいと言われました。それだけで、不安だったので血液検査をしてもらうと、白血球と好中...
普段行く所が、時間があいていないのでそちらの紹介にのっていたのもあり緊急でこちらの夜間へ。足を痛がっていて下に下ろせないくらいだったので、レントゲンをしてもらい肉球の部分が炎症を起こして腫れているので、塗り薬を塗って下さいと言われました。それだけで、不安だったので血液検査をしてもらうと、白血球と好中球が普通の数値より以上に低下していましたが、白血球は下がっても命に別状はないので原因を特定できないので一週間後何かあればきてくださいと塗り薬だけ処方されて終わりました。白血球が下がるなんて人間でも考えたらおかしいのに何も対処してくれることもなく、足の炎症と関連づけて考えてくれる事さえありませんでした。帰って、犬が横になっている所を見てみると、炎症していますと言われた肉球あたりの所ぢゃない別の箇所が炎症していました。けっこう腫れていてそんなすぐ腫れるもんでもないし、なぜ病院側はきづかなかったのか。そして塗り薬を処方してきて、言われた箇所と違う場所に塗るのも怖くて不安でした。次の日、更に体調が悪化している様子で歩き方も更に辛そうでした。朝病院に電話して別の箇所にも炎症があった事を伝えると昨日みてもらった先生が休みなので、明日その先生から電話しますのでとりあえずその2箇所に薬を塗っておいて下さいと、すぐにも対応してくれませんでした。白血球が下がっていることもあり不安だったので、いつも通っている病院が休みだったので口コミが凄くいい病院に再度行きました。(こちらは緊急だったので行きましたが口コミが悪く不安でした)血液検査を再度してもらうと白血球の数値が更に低下していました。そちらの先生は、そこから4つの原因を考えて下さりとりあえず可能性があるほうからと飲み薬など対処して下さいました。帰って数時間たつと、あんなに痛がっていた足もひきずることなく歩けるようになりました。感謝しています。もし、このまま白血球が下がっても命に関わる事がないと言われた事を信じ意味のない所に塗り薬だけを塗り白血球が完全に低下し、命を落としていたらと思うと怖くてなりません。なぜ、素人でもわかる白血球が低下することに命に関わる事ではないと安易に決めつけていったのか。