診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(4件)
春の恒例検診
毎年恒例の「石切動物病院」さんからくるハガキがやって来たので行ってきました。
フィラリアの薬を貰う為と健康診断を兼ねた血液検査と触診、役所から送ってくる狂犬病の予防接種を一緒にしてもらってます。
この病院へは先住犬のミックスの子が4カ月位の頃からお世話になっており、その次にやって来たトイプードルも一緒にお世話になって約10年です。
いつも丁寧に対応くださり、来院の方が多い時は外で待ってても呼びにきてもらって他のワンちゃんネコちゃん達にも「ごめんねぇ~通りますねぇ~」と言って先住犬が大きいので気遣って頂いて。
院長先生やスタッフの方達はとても丁寧に対応してくださり、説明等も分かりやすく話して頂けます。 家からも近いのもありますが、何かあればすぐに連絡をと言って頂けるのがとても心強く大変安心できてます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (トイプードル)
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年04月
子猫の予防接種
小さな猫への予防接種は不安も多いですが、この病院は雰囲気もフレンドリーで安心感があります。
待合室にはテレビがあり、アニマルプラネットがながれています。
自由に持ち帰れるペットフードが置かれていて、自由に持ち帰りができます。
診察室が二つあり、2人の先生が入っておられる時は非常に待ち時間が短くてスムーズですし、病院そばに専用駐車場もあり便利です。
診察室内では助手の優しいお姉さんが、笑顔で補佐してくれていますし、先生も明るくてお話がしやすい方達ですから、安心して通うことができます。
予防接種後は、猫の体調が崩れないか時間をおいて観察してからお会計をして下さいました。
何かあれば、すぐ電話での質問にも答えていただけます。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年02月
おすすめします
犬にも飼い主にもやさしくて親切な先生方と看護師さんがいる病院です。
老犬で色んな病気をして、結果的には亡くなったのですが
亡くなる前にすごくお世話になりました。
救急病院ではありませんが、時間外の診察も無理を言ってしてもらいました。
これまで色んな病院を転々として、いい先生に巡り会えなかったのですが
最後に良い病院で診てもらえて良かったと思っています。
家から近い距離ではなかったですが通って良かったですし
今の病院に満足していなかったり、他の病院でも意見を聞いてみたいと思ってい
る方には是非行ってみてほしいです。
待ち時間はほとんどなく、診察も丁寧に説明などしていただけます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- -
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2010年03月
基本情報
- 動物病院名
- 石切動物病院
- 動物病院名(かな)
- いしきりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒579-8027 大阪府東大阪市東山町14-8 (地図)
- 電話
-
072-987-6737
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:30 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
的確で迅速
こちらの動物病院は何年か前に健診で伺った時に丁寧に聴診器を当て触診されたのが印象的でした。そして心雑音があり心臓が悪いと初めて指摘してくださった病院でした。
それから数年後、突然ご飯を食べなくなり熱が出て震えるので診察を受けたところ、貧血と炎症反応がひどく腹部に腫瘤が有りそうなのでCTを撮る必要が...
こちらの動物病院は何年か前に健診で伺った時に丁寧に聴診器を当て触診されたのが印象的でした。そして心雑音があり心臓が悪いと初めて指摘してくださった病院でした。
それから数年後、突然ご飯を食べなくなり熱が出て震えるので診察を受けたところ、貧血と炎症反応がひどく腹部に腫瘤が有りそうなのでCTを撮る必要があるとのことで二次医療機関を予約してくださいました。
診察中にぐったりして歩けなくなり点滴して貰って帰宅し、一晩中苦しそうにしていましたが翌朝には歩けるようになり無事にCTを撮りに行くことが出来ました。
笑顔のとても素敵な老医師です。