診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 生光動物病院
- 動物病院名(かな)
- せいこうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒579-8003 大阪府東大阪市日下町4-1-42-137 (地図)
- 電話
-
0729-88-0150
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(5件)
いい先生
こちらの先生は腕も良く 安心して大切な家族を見てもらえる 病院だと思います。診察料金も良心的で 動物にとても愛情を注いでくれる先生だとおもいます。無口な先生ですが 飼い方の悪い飼い主には
しっかりと指導されてる姿も何度か見かけたこともありました。本当に動物にとって
頼りになる素晴らしい先生だ...
信頼できる医師
飼い主をお客様扱いしてくれる感じのいい病院で誤診があり、実家近くのこちらに戻ってきました。必要なことしか言わない先生ですが、診断も治療も的確で信頼できます。飼い主の無駄話に付き合って他の子の待ち時間が長くなる医師より、治療に必要な情報以外は無反応でいいと思います。先生の反応が無ければ、不要な情報だっ...
腕の良い獣医師さんです★
とっても腕の良い先生だと思います。回りの評判も『黒川先生の所へ行ったら間違いない』と言われているのを何度か耳にした事が有ります。うちの犬は前の病院で『たまに足の間接が外れてビッコをひく事が有るけれど、自然にはまる(?)のか普通どうり歩いたりする』と言われていたのに黒川先生に診て頂いたら、生まれつきの...
無愛想
現在、猫(シャムmix)の疑似盛りに悩んでいて、いろいろ病院を回っています。
生後6ヶ月の時に避妊手術をしたのですが、1歳半を過ぎた頃から盛るようになりました。
この病院に来るまでにいろいろ検査を受け、しかし何もわからずで、人気があると聞いたのでその結果をもって行きました。
しかし、特...
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![Calooペットの無料動物病院登録について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main_free.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
歯と口腔系疾患犬・猫の歯周病について
JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。
- ヴィータ動物病院
-
- 佐藤 元気 院長
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
-
その他話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
-
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
信用してた16年は何。
ずっと信用して、気分が悪い事があっても腕だけを信用してお願いして来たけれど、ショックでした。
永くないと検査もせず言われ、治らないからと患部の治療もせず、思い切って病院を変えました。一回の治療で見違えるほど、元気になってくれました。
腎臓病も薬はない、治療方法もないと言われてきましたが、薬が有り...
ずっと信用して、気分が悪い事があっても腕だけを信用してお願いして来たけれど、ショックでした。
永くないと検査もせず言われ、治らないからと患部の治療もせず、思い切って病院を変えました。一回の治療で見違えるほど、元気になってくれました。
腎臓病も薬はない、治療方法もないと言われてきましたが、薬が有りますよと今の先生に言われショック。
治らなくてても、もっと楽にしてあげれたのにと。今観て頂いてた仔も治らないからと笑
幾ら良心的な治療費でも良くならないなら意味が無い。週何度通ってもいつもの水分補給と栄養剤のデカイ注射2本打っても意味が無い!
今まで何をしてきたんだろう。。
本当に勇気を出して変わってよかった。
こんなに元気になってくれたら少し治療費が高くても、治してあげる事が目的なんですから。
先生もう少し動物達の為、その仔達を愛して止まない家族の為もう大名商売は止めてください!
もっといまの医学を勉強してくだい。
救える仔も悲しいお別れをしないといけなくなります。
お願いします。。