ロンロネオ動物病院の評判・口コミ - 大阪府松原市【カルーペット】

ロンロネオ動物病院
072-337-6166
新規開院!2023年1月16日開院
ろんろねおどうぶつびょういん

ロンロネオ動物病院

アクセス数: 231 [2月: 96 | 1月: 33 ]
所在地
松原市 新堂
診察動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
皮膚系疾患 腫瘍・がん
大切なお知らせ

3/1よりワクチン・予防薬のキャンペーンをしています。
また健康診断キャンペーンもしています。
詳しい内容は当院ホームページをご覧ください!
https://ah-ronroneo.com/news/

松原市『ロンロネオ動物病院』土日も診療。駐車場完備。猫に優しい病院。予防・健康診断。内科・外科・皮膚科・眼科等全般に対応。腫瘍科・皮膚科に力を入れています。
松原市の『ロンロネオ動物病院』は、新堂公園の横の動物病院です。
国道309号線「尻ノ池前交差点」を東へ約50mのところにあります。(建設中のイオンタウンの裏です。)
駐車場もご用意しております。(3台分あります。)

平日(木曜休診)は19時まで、土日も13時まで診療を行っております。
ワンちゃん・ネコちゃんそしてご家族にとって「気軽に行ける動物病院」を目指しております。

◆診療科
内科・外科・皮膚科・眼科 等全般に対応
特に腫瘍科・皮膚科に力を入れています。

◆爪切り、耳掃除、肛門のうしぼり(お手入れだけでも大歓迎です!)

◆猫に優しい病院
ネコちゃん用の待合スペースを用意

◆健康診断
お手軽コース、しっかりコースをご用意

しつけ等でお困りのこと、セカンドオピニオン、お気軽に何でもご相談ください。

ネット予約

予約はこちら

この動物病院の口コミ(0件)

まだ口コミは書かれていません

口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

腫瘍科・皮膚科に力を入れています。

ロンロネオ動物病院では、特に腫瘍科・皮膚科の診療には力を入れています。

検査内容から治療方針まで飼い主さんとしっかり話し合って進めていきます。
また、できるだけ専門用語は使わずに、分かりやすい言葉で説明することを心掛けています。

◆その他、内科・外科・皮膚科・眼科 等全般に対応しています。
◆爪切り、耳掃除、肛門のうしぼり等歓迎
◆しつけ等でお困りのこと、セカンドオピニオン、お気軽に何でもご相談ください。

猫に優しい病院

待合室に仕切りを設けてネコちゃん用の待合スペースを用意しています。

また、診察の直前まで自宅で過ごせるようにWeb受付システムを導入するなど、動物たちやご家族にストレスがない動物病院です。

健康診断パック

◆お手軽コース
身体検査、血液検査(血液学検査・血液化学検査10項目)、尿検査

◆しっかりコース
身体検査、血液検査(血液学検査・血液化学検査17項目・電解質)、尿検査、胸部レントゲン、心エコー、腹部エコー
※しっかりコースは事前予約が必要になります

院長紹介

小池 応幸

メッセージ

「気軽に行ける動物病院」を目指して。
当院は「気軽に行ける動物病院」を目指して、ストレスの少ない診察・検査・治療を心がけています。
しんどい時に連れてこられて痛い注射をされて行きたくないと思っているワンちゃんネコちゃん、行くのをイヤがって連れて行くのがかわいそうと思っている飼い主さんは多いと思います。
当院はそんなイメージを変えていきたいと考えています。
公園に散歩に来たついでにぜひおしゃべりしにきてください。
元気な時にもフラっと寄っておやつをもらって喜んで帰る、そんな動物病院があってもいいんじゃないかって思っています。
地域の皆さまの生活の一部になり、小さな家族の一生を共に見守らせてもらえると、とても幸せです。
よろしくお願いします。

病院詳細

病院名
ロンロネオ動物病院
住所
〒580-0015 大阪府松原市新堂4-34-4 (地図)
電話
072-337-6166 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
皮膚系疾患 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-13:0009:00-13:00-
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:00---

※休診日/木曜日、祝日、土曜日・日曜日の午後

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://ah-ronroneo.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

3/1よりワクチン・予防薬のキャンペーンをしています。
また健康診断キャンペーンもしています。
詳しい内容は当院ホームページをご覧ください!
https://ah-ronroneo.com/news/

地図

〒580-0015 大阪府松原市新堂4-34-4

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療 NEW

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    • あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    • にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生
  • 家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    • ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長