本町どうぶつ病院

ほんまちどうぶつびょういん

3.71
広島県呉市本町1-10
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 12,180 [1月: 62 | 12月: 55 ]

基本情報

動物病院名
本町どうぶつ病院
動物病院名(かな)
ほんまちどうぶつびょういん
住所
〒737-0032 広島県呉市本町1-10 (地図)
電話
0823-26-7676

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
本町どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

Tuyo さん 2020年03月投稿 イヌ
5.0

安心して診てもらえます

 16年前から猫と犬でお世話になっています。ワクチン接種はもちろん、定期的な検診も受けています。診察室はアットホームで、とても雰囲気が良く、ワンコも安心して(?)診察台に乗ってくれます。飼い始めたときから、食べさせて良い物・悪い物に関するアドバイスのおかげで、大きな病気もなく元気に過ごしています。小...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
ぬるぽ さん 2013年06月投稿 イヌ
4.0

混合ワクチン接種

引っ越しをして、ちょうどその頃が混合ワクチン接種の時期でした。
新しい土地なので土地勘がなかったのですが、愛犬を散歩させていると看板が見えたのでそのまま入ってみました。
待っている人もいなかったので、すぐに診察室へ呼ばれてワクチン接種を受けました。
特に悪い所もなかったので他には診察を受けませ...

続きを読む
8人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

ひろ中央動物病院

広島県呉市広三芦1-2-9
ひろ中央動物病院
当院は、皆様の大切な家族の健康を守るために土日祝日も含めて基本的に毎日診療を行っております。
4.41 4
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 内分泌代謝系疾患
PR
街の頼れる獣医たち  vol.039
家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

大学で教員をしていた内科のスペシャリストによる総合診療。無駄のない検査、診断を行います。

ひろ中央動物病院  広島県 呉市
玉原 智史 院長
石崎動物病院
4.74
36件
広島県呉市三条3-4-12
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
皮膚系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学
平沢獣医科
4.00
7件
広島県呉市本通5-6-13
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
佐田犬猫病院
3.78
2件
広島県呉市山手1-3-20
イヌ / ネコ
ごとう動物病院
0件
広島県呉市中通4-6-7
イヌ / ネコ
KURE犬猫クリニック
0件
広島県呉市和庄1-2-4
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院

    愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。

    愛知動物外科病院
    • 丹羽 昭博院長
  • 呼吸器系疾患
    短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • その他
    飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力

    大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。

    蒲田どうぶつ医療センター
    • 綾部 博行院長
  • その他
    画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長