坂田犬猫病院

さかたいぬねこびょういん

3.89
飼い主の声3件:
3
福岡県朝倉市甘木2002-1
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 13:00
15:30 ~ 17:30
15:30 ~ 19:00
アクセス数: 20,535 [6月: 108 | 5月: 94 ]

基本情報

動物病院名
坂田犬猫病院
動物病院名(かな)
さかたいぬねこびょういん
住所
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木2002-1 (地図)
公式サイト
https://www.sakatadogcathospital.jp
電話
0946-23-0221

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
日本獣医皮膚科学会認定医
診療時間
診察時間
09:00 ~ 13:00
15:30 ~ 17:30
15:30 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
坂田犬猫病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

もち さん 2025年01月投稿 イヌ
3.5

綺麗な病院

以前あった場所から今ある病院に変わってとても綺麗になってます。
駐車場も止めやすくて便利になりました。
歯の専門の先生がいるので検診の時に見ていただき歯ブラシなどをすすめられました!
お陰でなるべく綺麗な口内環境を維持できていると思います。
トリミングなどもあるみたいです。
まだ利用したこ...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
amadebu さん 2016年11月投稿 イヌ
5.0

犬の歯医者さん

ご夫婦で犬猫病院を経営されている病院です。
院長先生は皮膚科が専門、副院長は歯科が専門なので
症状に応じて診ていただくことができるので非常に助かっています。
歯科を専門とする犬猫病院は地方の方には少ないような気がします。
なので、近くにこのような病院があることはとてもラッキーだと思います。
...

続きを読む
14人が参考になった(21人中)
ねこまる さん 2013年01月投稿 イヌ
4.5

しっかり説明して頂けます。

犬、猫ともお世話になりました。
犬は高齢で腎臓機能が衰えており、尿毒症になった時です。
猫は、子猫のときに風邪が原因でひどい膿と鼻水で苦しんだ時にたすけて頂きました。

生後間もない猫だったのであきらめ半分でしたし、客観的にも予断を許さない状況でしたが、治療の方向をはっきりと説明されたときに...

続きを読む
29人が参考になった(35人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

池田動物診療所
3.69
1件
福岡県朝倉郡筑前町原地蔵1897-1
イヌ / ネコ
コジマ動物病院
3.55
1件
福岡県朝倉市馬田328-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 生殖器系疾患
    犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

    門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。

    木場きたむら動物病院
    • 北村 亮院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

    荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

    荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • 皮膚系疾患
    犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長