口コミ: 江別市のネコ (9件)

北海道江別市のネコを診察する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
明神 さん 2024年06月投稿 ネコ
5.0

粉瘤

我が家の7歳のメス猫ちゃんの背中に
なんか出来物というかネコのチクビの
ちょい大きい感じの丸いものがいつの間にかできまして。
本人は何も気にしていない様子で、
舐めるわけでもなく、引っ掻くんでもなく…うーん、なんだろうなぁ?
病院案件かなぁ?気になるなぁ…
ってことで来ましたこちらのクリニック。
相変わらず綺麗で清掃も行き届いております。
まぁ、休日でしたので混んでました。
これはあるあるですよね笑
さて、先生に呼ばれて見せたら
「大丈夫、悪性のものには見えないし、7歳かァ、こういう出来物ができること多くなりますよ、人間で言う40~50歳だと思ってて」と言われ一安心。
でも…っていうのが私の顔に出てたのか
先生が、この出来物の中を少し針でとって顕微鏡で見ることもできますよ。
1500円かかりますが…
「お願いします!」
大丈夫でした笑
あぁぁ、よかったねぇと頬ずりして帰ってきました。
安心できて本当に良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
-
病名
粉瘤
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • なし
受診時期
2024年05月
2人が参考になった(3人中)
ノビ動物病院 (北海道江別市)
みーやん さん 2022年09月投稿 ネコ
5.0

診察内容が明瞭です。

今まで、行っていた動物病院も良かったのですが、せっかくのネットの予約がイマイチ機能していない為、待ち時間が長いのと、診察内容が不明確でした。ノビ動物病院さんは予約していくと待たされませんし、診察内容が治療検査はもちろん、処方された薬まで明細に明記されています。先生も若い方で、ハッキリと話される方で、私は好感を持ちました。
病院も新しくキレイなので快適なのと、駐車場も停めやすく、何より自宅から近いので、これからも利用していきたいと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンカールショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
-
受診時期
2022年
2人が参考になった(3人中)
サックスブルー032 さん 2020年08月投稿 ネコ
5.0

猫の健康診断でお世話になりました!

猫の健康診断でお世話になりました。

引越しの際に、入居資料として飼い猫の健康状態を提出しなくてはいけなくて事前に電話して受診をしました。

入るとすぐ受付があり、待ち合いで座って待っていると先生に呼ばれて診察になります。
採血をして、結果を待つと肝臓機能が異常値で投薬が必要とのことでしたが、持ち合わせがなくて料金面も相談した所、あまりお金がかからない方法で投薬していただけました。
そのあとも親切に猫の診察をしてくれて、受付の方もとても親切でした。
今後も何かあればこちらにかかりたいなと思いました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年02月
4人が参考になった(6人中)
ストリアータ922 さん 2016年06月投稿 ネコ
5.0

助けてもらいました

地元の病院であと2.3日と言われたネコちゃんを助けてもらいました!!

急患で入れていただいたのにも関わらずしっかり対応をしていただき、丁寧で素晴らしい病院でした。

地元の病院では腎不全と言われていたのですが、実際は尿管結石で、手術をしていただきました。

CTを撮る前にレントゲンを撮ったのですが、それをみた時点で尿管結石の疑いがあるとわかり、とても腕の良い先生だと思いました。

その後CTを撮り確実な診断をすることになったのですが、CTは無麻酔で撮っていただき、ネコちゃんにとって負担が少なくとても良かったです。

入院前BUN200超え、cre20超えの値が今ではBUN57、cre1.6にまでさがりました。

凄腕の先生に担当していただき安全に手術も終わり、本当に感謝しかありません。

説明もわかりやすく、ネコちゃんにも優しくしていただきとても気持ちが良かったです。

みなさんとてもいい先生でした。

酪農学園大学の附属動物病院を選んで本当に良かったです。ありがとうございました。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
尿管結石
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年06月
40人が参考になった(48人中)
りりらん さん 2012年04月投稿 ネコ
5.0

適切な治療でふらつきが治りました

朝起きたらオス猫7歳の歩き方がおかしい事に気づき、フラフラしていて、
しかも首も曲げながら方向感定まらない今にも倒れそうな歩き方でした。
突然何が起きたかわからず慌てて病院へ連れていきました。こちらの病院は初めてで、
診てもらう先生が女の先生で愛想のいい話しやすい感じでした。診察して先生に言われ初めて気づいたのですが。
眼球がカクカク動いていて、上から落ちたかぶつけましたかと聞かれ、そう言えば冷蔵庫の上など
上がっては寝ながら落ちることがたまにあったと思い伝えました。多分その衝撃からではないかと原因が判明。
目が回った状態なので酔い止めの薬と抗生物質、消炎剤が処方され、1週間様子見してまた来てくださいとの事。
その間良くならなければ入院もと言われていたので不安でした。薬を頂いてから2~3日で歩き方も良くなり、
こんなすぐ良くなるんだと思い先生には感謝しています。その後診てもらった時、前と違って元気になりましたねと言われ、
とても明るい感じの先生で好感もてました。また何かあればお世話になりたい病院です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
料金
3000円
来院理由
  • 抗生物質
  • 消炎剤
受診時期
2011年07月
11人が参考になった(13人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール