口コミ: 宮城県のイヌの皮膚系疾患 51件(8ページ目)

エリア:
宮城県
動物の種類:
イヌ
診察領域:
皮膚系疾患

51件がヒットしました

4.0
オリエンタルブルー767 さん
2018年01月投稿
イヌ

とても丁寧な診察でした

( あしだて動物病院 、宮城県仙台市若林区 )

商店街の路地を曲がって奥まったところにある動物病院です。最初は、見つけられるか不安になりましたが、よく見ると看板や案内板が至る所にあったので無事に着きました。でも初めて行く方は、地図等で調べてから行くことをお勧めします。
可愛らしい建物と、明るく清潔な院内です。スタッフの皆さんも親切で感じの良い方でした。先生は、穏やかな口調で、とても丁寧な診察をしてくださいました。こちらからの質問にも親身になって答えてくれました。料金も適正な印象を受けました。

病院名
あしだて動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2017年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
湿疹
料金
1200円
来院理由
看板で知った
リンデロン-DP
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
hiviki さん
2018年01月投稿
イヌ

膿皮症歴3年目突入目前に

( ささき動物病院 、宮城県仙台市青葉区 )

2016年2月に発症した膿皮症が治らず、とうとう来月3年目に突入…。
今までに色々な種類の抗生剤を試しましたが全て耐性になり、2017年末には病院が休診になると同時に薬が効かなくなりました。

犬友さんのアドバイスもあり病院を替えようと決心し、口コミでこちらの病院を受診しました。

今までの薬歴と症状等を説明し診察していただいたところ、病名は合っていましたがステージ4に進行していてとても治りにくくなってしまっていることに愕然。

抗生剤の適合検査は一度もしたことが無く、前病院ではそのような検査自体知らされたことがありませんでした。

テープを患部に当てて菌を確認したり、消毒液で全身を拭いてもらったりと初めてづくしの治療に、ただ確認して薬を出されただけの2年間は何だったのか?と悲しくなりました。

以前、薬服用後直ぐに震えのような症状が出ては治まる事を前病院で話しても、嘔吐が無いならば大丈夫と言われ、鼓動が一瞬早くなるので心臓に負担がかかる薬なのかと思ってしまいましたが、こちらで副作用の腹痛が起きたためですと断言された時は本当に辛い思いをさせてしまったと後悔の一言です。

検査の結果が来週出るので、そこで本当に効果のある抗生剤を出していただけるようです。

口コミ通りの病院でした。

病院名
ささき動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
料金
6370円 (備考: 初診料1000円 染色検査500円 検査料4000円 外用薬0円 内服薬(8日分)400)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
ビブラマイシン, 消毒液
10人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
マリン さん
2017年03月投稿
イヌ

不安解消

( カサハラアニマルメディカルセンター 、宮城県岩沼市 )

先生も看護婦さんも受け付けの方も優しく対応してくれる病院です。 今回はアレルギー検査 避妊手術の事で伺いました。 動物のことなのであとから色々質問が出てきたりするけど 丁寧に対応してくれます。待合室での 飼い主さんどうしの会話もほのぼのしています。地域密着型みたいな感じです‼ フード類も置いてあって色々試してみたいと思います。 動物は喋れないし 分からない事もたくさんあるけど 一つ一つ アドバイスをくれる先生ですよ。

病院名
カサハラアニマルメディカルセンター
動物の種類
イヌ 《純血》 (柴犬)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
病名
アレルギー性皮膚炎
料金
1万円 (備考: 検査)
来院理由
元々通っていた
なし
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
青竹653 さん
2016年07月投稿
イヌ

地域に密着した病院

( 村木動物病院 、宮城県宮城郡利府町 )

一軒家ですが広さもあり、駐車場も大きい病院です。何より大きな看板があり、はじめての方でもとても分かりやすい病院でした。
ご夫婦で診療に当たっているようで、いつもたくさんの犬や猫がいましたが、待合室も広く、またたくさんの待ちがある場合には、だいたい何時頃と時間を教えてくれるので、近くの公園などを散歩してから診察することもできます。
旦那さんに診察していただきましたがとても優しいお顔で犬にも私たちにも接してくださいました。
ドッグフードも販売しており、食生活なども相談に乗ってくださいます。
注射の時期が迫るとかわいらしいおハガキでご案内をくださるのもとても嬉しいです。

病院名
村木動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
料金
2000円
来院理由
看板で知った
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
いちご さん
2013年03月投稿
イヌ

朝一でも混んでます

( 北の杜動物病院 、宮城県仙台市泉区 )

元々こちらの病院にはお世話になってました。
時間帯にもよると思うのですが、病院前の駐車場はいつも満車です。
病院内はキレイで、診察室は2つあります。
先生は男性院長先生と、女性獣医さんの2人です。


この日は夜中から急に全身を掻きはじめて蕁麻疹のようになってしまい、朝一で急いで連れて行きました。
診察始まる前に行ったのですが、すでに駐車場は満車でした。
朝一でも混んでいました。

色々と問診や触診などしていただいたのですが、原因はわかりませんでした。
注射をして様子を見てくださいと言われました。
結局何に反応して蕁麻疹が出たのかはわかりませんでしたが、これ以降蕁麻疹は出ていません。

いつ行っても混んでいますが、先生は優しく、説明も丁寧でいつも安心してお世話になってます。




病院名
北の杜動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2012年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
来院理由
元々通っていた
11人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
8/11ページ

検索条件