口コミ: 宮城県のイヌのビブラマイシン (1件)

宮城県のイヌを診察するビブラマイシンに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
ささき動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
hiviki さん 2018年01月投稿 イヌ
4.0

膿皮症歴3年目突入目前に

2016年2月に発症した膿皮症が治らず、とうとう来月3年目に突入…。
今までに色々な種類の抗生剤を試しましたが全て耐性になり、2017年末には病院が休診になると同時に薬が効かなくなりました。

犬友さんのアドバイスもあり病院を替えようと決心し、口コミでこちらの病院を受診しました。

今までの薬歴と症状等を説明し診察していただいたところ、病名は合っていましたがステージ4に進行していてとても治りにくくなってしまっていることに愕然。

抗生剤の適合検査は一度もしたことが無く、前病院ではそのような検査自体知らされたことがありませんでした。

テープを患部に当てて菌を確認したり、消毒液で全身を拭いてもらったりと初めてづくしの治療に、ただ確認して薬を出されただけの2年間は何だったのか?と悲しくなりました。

以前、薬服用後直ぐに震えのような症状が出ては治まる事を前病院で話しても、嘔吐が無いならば大丈夫と言われ、鼓動が一瞬早くなるので心臓に負担がかかる薬なのかと思ってしまいましたが、こちらで副作用の腹痛が起きたためですと断言された時は本当に辛い思いをさせてしまったと後悔の一言です。

検査の結果が来週出るので、そこで本当に効果のある抗生剤を出していただけるようです。

口コミ通りの病院でした。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
ペット保険
-
料金
6370円 (備考: 初診料1000円 染色検査500円 検査料4000円 外用薬0円 内服薬(8日分)400)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2018年01月
10人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール