口コミ: 宮城県のイヌの寄生虫 (5件)

宮城県のイヌを診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
あしだて動物病院 (宮城県仙台市若林区)
ぶん さん 2017年03月投稿 イヌ
5.0

優しい先生と丁寧な説明、清潔な院内

混合ワクチンはもちろんのこと、狂犬病のお注射やフィラリアのお薬の処方など、いつもお世話になっております。去年は初めて右耳をマダニにくっつかれてしまってパニくってしまった際も、冷静に対応していただきました、去勢手術もこちらでお世話になりました。

初めて念願叶って柴犬を迎えることが出来、嬉しい反面、ちょっとしたことに心配になり過ぎてしまう部分も多く、ネットで調べても色々書かれていることが場所場所で違っていたりしてとても悩んでしまった時がありましたが、友人からの紹介もありこちらにお伺いしてからは、本当にお優しい先生ですので、聞いてしまったら恥ずかしいだろうかと思うような質問も、丁寧に回答、アドバイスしていただけるので、とても助かっています。

女性スタッフの方も施術前や施術中、「こわくないよ、大丈夫だよ」などうちの柴さんにいつもふんわり優しく接してくださるので、こちらまで安心してしまいます。おかげさまで今月で3歳の誕生日を迎えることが出来ます。

先生もスタッフ様も機械的な対応ではありませんし、もし今の病院に少し疑問があれば、一度こちらの利用してみても良いかもしれません(*´-`)

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
耳をかく
病名
マダニの寄生
ペット保険
-
料金
約¥6000円 (備考: 再診料+薬)
来院理由
元々通っていた
  • ブラベクト
来院時期
2017年02月
7人が参考になった(8人中)
サラ さん 2013年04月投稿 イヌ
5.0

初めてペットを飼う人におすすめ

スタッフの方もそうですが、先生がすっごく親切です。初めて犬を飼ったので分からない事がいっぱいありましたが、今後受けなくてはならないワクチンの事やかかるかもしれない病気のことなどをしっかりと説明してくれました。他県で猫を見てもらうために言った病院は適当にみてはい。終わりって感じでしたのでそんなものかと思っていましたが、全く違って行ってよかったです。
主治医として利用されている方もたくさんいらっしゃいますしショッピングセンター内なので駐車場もありますから便利も良いです。そのあとペットフードやその他、必要なものも買う事が出来るので大変便利です。
ただ、うちのペットは超小型犬になるので超小型犬グッズが少し足りないかな?と思いました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
便がおかしい
料金
5250円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2012年10月
5人が参考になった(6人中)
アセンズ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
ムム さん 2012年03月投稿 イヌ
4.5

愛犬の最後

こちらの病院には、愛犬の予防接種をはじめ元々お世話になっておりました。
愛犬がフィラリアに罹ってしまったのがきっかけでずっと通院・投薬で通っていました。
スタッフの方々がとても親切で、とても混んでいる病院でしたので待ち時間は1時間以上と長いこともありましたが、
先生も診察もきっちりしており、やはりここの病院でなければと感じていました。
うちの愛犬は病院の雰囲気が嫌いでしたが、優しく接してくださり、毎回数分の診察でしたが
うちの愛犬の性格も分かって下さっていたのが好印象でした。もう3年前に亡くなった愛犬ですが、
亡くなるその日も診察を受けておりましたので、とても思い入れのある病院です。今でも大人気の病院だと聞いております。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
寄生虫
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2009年03月
3人が参考になった(6人中)
シートン動物病院 (宮城県石巻市)
がちゃぴん さん 2012年07月投稿 イヌ
4.0

愛犬がぐったり・・・

この動物病院は、知人の紹介でいきました。
愛犬のお腹がふくれて、ぐったりしてしまったのです。入院になりましたが、
愛犬の好きな食べ物を持っていくと、快く受け取っていただき、食べさせてくれましたし、
入院中は状態が悪かった為に触ったり、抱いたりはできませんでしたが、ちゃんと
面会はできました。体調が良ければ、病院の方で散歩もしてくれます。スタッフの皆さん、
優しかったです。先生は女の先生で、とても親身になって治療をしてくれました。
病院は、立町の方に行きましたが大きくて設備もしっかりしていました。待ち時間は
気になるほど待たされた記憶はありませんね。私の周りでは、この動物病院を
かかりつけにされているお宅が多いです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
寄生虫
症状
腹部がふくれる
料金
100000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2009年02月
2人が参考になった(2人中)
もみのき動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
琴361 さん 2022年10月投稿 イヌ
2.0

以前お世話になりました

以前に、飼っているワンちゃんの身体についてたマダニの治療でお世話になりました。

カウンターの向こう側で治療を行なっていて、少しハラハラしました。

治療内容は身体についていたマダニをピンセットのようなもので取り除くというようなもので、終わった後に見てみたら綺麗にマダニを取り除いていただいてました。

特にこれといった不満もなく治療を終えたのですが、患者さんが全然いなく待ってる人も全然いない様子だったので、これ以降は別な医院に通うようにしています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
耳をかく
病名
マダニの寄生
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2019年08月
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール