口コミ: 春日部市緑町のウサギの眼科系疾患 (2件)
埼玉県春日部市緑町のウサギを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
春日部緑どうぶつ病院
(埼玉県春日部市)
もとっち さん
2017年08月投稿
ウサギ




5.0
ひろ動物病院
(埼玉県春日部市)
露草972 さん
2016年08月投稿
ウサギ




5.0
とってもよい病院
うちの子は抱っこが大嫌いでしたが、先生が抑えると魔法のように従って、本当に上手な先生だなぁと毎回感動していました。
看護師さんもみなさん親切で、こちらの名前をすぐ覚えてくださいます。
また、こちらからリクエストがなくても犬の爪を切ってくれたり(やすりもかけてくれました)、診察がとにかく丁寧です。処方される薬の飲ませ方も、一から目の前でやってみせてくださいます。
高齢の子の手術に関しては、ともなう大きなリスクも隠さず説明してくれました。
…実はわたしは、昔こちらで勉強をさせていただいた経験があるのですが、このままここで働かせてほしい!と毎日思うくらいよい動物病院です。動物病院は楽しそうに見えて正直かなり獣医師に当たり外れがありますが、人としても尊敬できる先生でした。
腕を信頼して、もともと先生が勤めていらした都内から、わざわざ来ている患者さんもいます。
また小動物を飼ったらかかりつけにさせていただきます。
場所は、最寄駅から徒歩10分もかからないと思います。数台止められる駐車場があります。
待ち時間なし、対応も良い
8ヵ月の純血ネザーで、元々目やにがちょいちょい出る子。
8/19
右目の周りがすこし濡れている。
水を飲むのに失敗したものと思っていた。
8/20
朝には目の周りは元通りになっていた。が、夜には左目付近が少し濡れる。
また朝には乾くかな? と思っていたが、夜になって左目少し充血し...
8ヵ月の純血ネザーで、元々目やにがちょいちょい出る子。
8/19
右目の周りがすこし濡れている。
水を飲むのに失敗したものと思っていた。
8/20
朝には目の周りは元通りになっていた。が、夜には左目付近が少し濡れる。
また朝には乾くかな? と思っていたが、夜になって左目少し充血しているような?
8/21
左もすぐに治ると思って様子を見ていたら、翌日夕方だんだん充血して目の周りも右と比べるとかなり濡れてくる。
8/22
朝には涙目は治まったものの目の周りはガビガビになっていたため目やにの可能性もあり、また目の周りが濡れている時間が長かったのもあり炎症しても怖いので連れて行きました。
事前に連絡もせず初診、受付で連絡先等記入し2~3分で呼ばれて診察。
台の上でキャリーから出し、暴れないよう洗濯ネットのようなもので包んで診察してくれました。
眼薬だとすぐに流れ出てしまうため点眼回数を5~6回/日必要になるので、流れ出さず、2~3回/日で済む軟膏をいただきました。
待ち時間が短く、診察も早いのでストレスを最小限で帰ってこれました。
いただいた軟膏を塗って今後の経過を見たいと思います。
駐車場は病院隣の月極め駐車場の緑のブロックが置いてある場所です。
(左目付近ガビガビ)