口コミ: 越谷市のウサギ (6件)

埼玉県越谷市のウサギを診察する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
ゆたまま さん 2017年06月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの命を救っていただきました。

年末にいきなり体調を崩したうさぎを夜間救急に連れていき、危険な状態だといわれた時に当時のかかりつけの先生に紹介していただいたのがこちらの病院でした。初めて行く際には口呼吸も始まり、酸素ボンベを借り最悪な状態も覚悟して行きましたが、到着後すぐに考えられる処置をしていただき一命を取りとめることができました。
そこから1年頑張り、息を引き取るまで本当にお世話になりました。院長先生には時に厳しいことも伝えられましたが、最後まで選択肢を与えていただき飼い主としても納得のいく闘病生活を一緒に送ることができました。
遠方からの通院だった為、うさぎの負担を第一に考えてくださり何回も電話でも相談にのっていただきました。
またいつかうさぎを迎えることができたらお世話になりたいと思っています。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
口をあけたままにする
病名
胸膜炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2014年12月
4人が参考になった(5人中)
かさなみ動物病院 (埼玉県越谷市)
蓮華草805 さん 2016年11月投稿 ウサギ
5.0

うさぎ 8歳

ものすごく丁寧な診察でした。
まず、うさぎをカゴから出さずに、問診を5分くらいしてからの診察でした。問診もよーくこっちの話を聞いてくれて、言いたいこと全て言えました。他だと流されたりします。


うさぎをカゴから出したときも、暴れないような体制で落ち着いて診察できたし、色々な治療の可能性も話していただけました。

途中から先生が二人掛かりになり、お二人で真剣にうさぎに取り合っていただけました。

「さぁ、わからないから検査しよう」とか「検査しないなら、自然死だね」みたいにいうところが多かったので、本当にいい病院あるんだなーって思いました。

ありがとうございました。
うさぎを最期まで見守りたいと思います。
遠いところから来て良かったです

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
食欲がない
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年11月
3人が参考になった(4人中)
たすけ さん 2013年02月投稿 ウサギ
5.0

命を救われました。

7年以上飼っていたロップイヤーラビットが飼い主の飼育不足による極度の衰弱。飼い主に不信感を覚え食べ物さえも受け付けなくなりました。当時はものすごい寒波4で首が傾いてしまいもうだめなのかとあきらめていました。藁にもすがる思いで診察を受けました。体温も下がってしまっているので延命治療(集中治療)または安楽死の選択を告げられました。当時飼育していた娘のことを考えて治療費には悩みましたが一生後悔しないよう、即、集中治療を選択。治療を受けました。なんとか命をつないでいただきました。退院後は3日おきに通院しました。
斜視はのこったものの先生の指導の下、治療と世話を怠らず半年後にはぴょんぴょん飛び跳ねるところまで回復。その後1年間頑張りました。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
100000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2008年02月
4人が参考になった(6人中)
黄赤524 さん 2015年10月投稿 ウサギ
4.0

副院長先生!

先代から二代に渡り我が家の愛兎がお世話になっています。
他の方の口コミにあるように、担当してくださる先生により印象は大幅に変わります。
副院長先生はとにかく説明が丁寧。動物に対する愛情が溢れ出ているような方で、特に問題のない、爪切りだけのような時でも普段の様子をよく聞いてくださったり、飼育のアドバイスをしてくださったり、とにかく信頼し切っています。
若い女性の先生も同様に丁寧な診察、アドバイスです。

誰しもかわいいペットの健康を願っていますから、技術が高くても冷たい印象の先生はいやですよね。お二人は動物と、飼い主の心に寄り添ってくださるような先生です。
すぐに通える範囲にいい先生がいらしてよかったです。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
料金
10000円
来院理由
元々通っていた
6人が参考になった(6人中)
はなもも さん 2015年07月投稿 ウサギ
4.0

エキゾチックペットの頼れる病院です

我が家のうさぎがお世話になっています。
エキゾチックペットに力を入れており、技術は高いと思います。
ただ獣医師が数名いるので、技術では先生によって差があります。
診てくれる先生は、毎回違います。
重い病気の時や、命にかかわるような重篤な病気が見つかった時は院長先生が説明をしてくれます。
私は長いことお世話になっているので慣れましたが、院長先生は飼い主に対して厳しい人です。
飼い方についてなどダメ出しもされます。
厳しいだけあって、技術は素晴らしいです。
初めての人は、ちょっと驚くと思います。
副院長と女医さんは、動物にも優しく接してくれますし、話もしっかり聞いてくれます。
診ていただく先生によって、この病院の評価が変わると思います。
私は、余命わずかのうさぎの治療を諦めず根気よくやっていただいて感謝しています。


動物の種類
ウサギ《純血》 (ホーランドロップ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
フンの量が減る
料金
100000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年02月
4人が参考になった(6人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール