口コミ: 東京都のイヌの皮膚の色が赤い 115件(15ページ目)

エリア:
東京都
動物の種類:
イヌ
症状:
皮膚の色が赤い

115件がヒットしました

4.5
小春凪169 さん
2016年09月投稿
イヌ

丁寧な診察

( 明大前動物愛護病院 、東京都世田谷区 )

我が家のペットは肌が弱く、足を舐め過ぎて歩けなくなったり、毛が抜けてしまったり。そんなときにお世話になる病院です。先生は皮膚病、アレルギーが専門らしく、とても丁寧に診察してくれます。待合室から見える位置にシャンプー、トリミングのお部屋があり、様子を見ることができ、診察に基づいてシャンプー、トリミングをして戴けますので特に肌の弱いペットの飼い主さんにはお薦めです。難点は待合室が狭めな所。かなり混み合うので、やんちゃな子がいると飼い主さんは外に出て待っていることもあります。

病院名
明大前動物愛護病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Candy❇︎ さん
2016年05月投稿
イヌ

心温まるペットクリニック

( ベルどうぶつクリニック 、東京都町田市 )

まず、受付のスタッフの方々の対応がとても良いです。
いつも笑顔で気さくに対応してくださいます。

ペットへも『調子どう?』や『かわいいね』などと声がけをしてくれるので、病院に嫌がるペットも少し気が紛れているように見えます。

獣医は女医さんで説明がとても丁寧です。
分かりづらい複雑な説明をするときには紙とペンで図解してくださることもあり、ペットを飼う身としてはいつも安心してお任せできる先生だなという印象です。

立地的に車で行かなければならず、また休診日も多いのですがそれでもこちらへお願いしたいと思えるのはスタッフの方全員が動物への愛情をめいっぱい持って接し下さるからです。

ちなみに、こちらには看板犬がいて、その子に会えるのも密かな楽しみです。

町田エリアにお住まいの友人へはおすすめしたいクリニックです。

病院名
ベルどうぶつクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (ヨークシャー・テリア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
来院理由
看板で知った
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
kina さん
2016年05月投稿
イヌ

丁寧な診察とわかりやすい説明でした

( リシェアニマルクリニック 、東京都江戸川区 )

引っ越してきて新しい動物病院を探していたところ、インターネットでこちらの病院のサイトを見つけたので、毎年おこなっているフィラリアの検査とお薬を貰いに行きました。
新しい病院のようで、とても明るく綺麗な院内で待ち時間もリラックスして待つ事ができました。
以前から愛犬が皮膚トラブルを持っているのでその相談もしたら、丁寧な診察と説明をしていただきました。
私が飼い主として今してあげるべき事が何かが明確にわかる説明でした。
優しい女性の院長先生で色々聞きやすいし、普段は怖がりな愛犬ですが、院長先生やスタッフの方を含めてうちの子もこちらの病院が気に入ったようなので、またお世話になりたいです!!
ありがとうございました。

病院名
リシェアニマルクリニック
動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アトピー性皮膚炎
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
まゆ さん
2016年05月投稿
イヌ

いつでも診てもらうことができて安心

( 学芸大学ペットクリニック 、東京都目黒区 )

 皮膚科専門医とのことで、セカンドオピニオンとして診察を受けに行きました。
 朝の診察も8:30からと早く、予約をすることも可能なので待ち時間が少なくなり助かります。休みもほとんどなく、診察に日時を選ばなく行ける数少ない病院だと思います。
 若い先生ですが、丁寧に症状をきき、診察してくれました。診察内容を記載した用紙をもらうことができて安心しました。飼い主側の生活スタイルに負担の少ない治療方法をいくつか提案してくれ、続けられる治療を選択することが出来ました。受付スタッフの方も対応が良く好印象でした。
 新しい動物病院ということもあり、院内は非常に清潔です。また、車で行った場合でも駐車スペースやパーキング代の負担もしてくれました。

病院名
学芸大学ペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (マルチーズ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
アニコム
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
シャンプー
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ガーベラ77777 さん
2016年03月投稿
イヌ

先生がとても親身になって診てくださいます

( たかはし動物病院 、東京都練馬区 )

先生がとても気さくです。
病状についてとても丁寧に納得がいくまで説明してくださり、
親身になって診てくださいます。
治療方針やお薬の説明もしっかりしてくださいます。
丁寧故に、診療時間が少し長くかかることもあります。
スタッフの方もみなさん明るく優しく感じが良いです。
院内の待合室や診察室も清潔で落ち着いた雰囲気です。
予約無しで気軽に診ていただけるので、
近所の方はペットのホームドクターとしてお世話になっている方が多いです。
ペットホテルやトリミングにも対応しています。
夜間や休日は同じ区内の動物救急病院と連携していますし、設備がなく院内で行えない手術などは、他院の獣医さんをご紹介してくださるなど、幅広い症状にも対応して下さいます。

病院名
たかはし動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
15/23ページ

検索条件