口コミ: 東京都のネコのぐったりして元気がない 145件(12ページ目)

エリア:
東京都
動物の種類:
ネコ
症状:
ぐったりして元気がない

145件がヒットしました

5.0
(=^x^=) さん
2015年08月投稿
ネコ

ここに決めてよかった

( 立川中央どうぶつ病院 、東京都立川市 )

家の猫は現在4才。3月に急に食欲がなくなりぐったりして、近所に開業されたこともあり、初めて受診いたしました。
他の病院では猫は病気の特定がしにくいとのことで諦めなければならない状況でしたが、芹澤院長は色々な角度から検証し、見放すことなく治療してくれました。
家で上手く薬を飲ませる事ができず困っている話をしたところ、病院で飲ませましょうと言ってくれました。
お陰で5ヶ月たった今、自力でお水やペット用のおやつを食べられるようになりました。
何でも相談でき、病院の雰囲気も明るく
トリミングと受付を担当している奥様もとても気さくに優しく対応してくださいます。
本当にこちらに来て良かったと感謝しています。
通院してわかったことなのですが、ペットホテルに預けられている犬や猫達と、まるで自分のお家の子のように接しているのを見てここに来ている動物達は幸せだなと思いました。

病院名
立川中央どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肝リピドーシス
来院理由
近所にあった
抗生物質, 肝臓保護の薬, 点滴
27人中 21人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser63731 さん
2015年05月投稿
ネコ

素敵な動物病院です

( あしあと動物病院 、東京都豊島区 )

小さい動物病院なのでCTやMRIなどはないですが、
動物のことを第一に考えてくれるとても素敵な病院だと思います。

私は動物病院を探す際に医者様も動物を飼っているかを必ず確認するのですが、
あしあとの先生は動物を飼っていてとても大切になさっていたのでとても安心できました。


犬の場合はトリミングなどのサービスもあるようです。
また時間外などの対応もしてくれるので万が一の時も安心です。

犬猫中心の動物病院が多い中で色々なジャンルの動物で
受診できることもおススメしたいポイントです。


飼っていた子が亡くなった際にお電話し、式場などをご紹介頂いたのですが。
式当日に医院長先生から花束を頂けてとても感動しました。
ペットではなく家族として大切にして頂ける病院だと思います。

病院名
あしあと動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
症状
ぐったりして元気がない
病名
老衰
料金
300円 (備考: カテーテルのつまり解消と介護の相談)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
14人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser62571 さん
2015年05月投稿
ネコ

開いてて良かった。

( 品川荏原どうぶつ病院 、東京都品川区 )

我が家の飼い猫(当時1歳の雄)が突然グッタリ元気がなくなり
大慌て。
なぜなら、その日は土曜日の夜ででかかりつけの動物病院が休診。
慌てて近所の動物病院を検索しまくり
土日診察している事を確認しTEL後に駆け込みました。色々検査や診察を受けた結果
ちょうど、我が家の猫は去勢後で抗生物質飲んでいたのですが、
その抗生物質が効かない菌に感染したらしいとのこと。
点滴を受け、薬、食欲がなかったので病気の時も食べやすい餌のサンプルを
もらい、日常生活で気をつける事項の説明を頂き
その後2度の通院ですっかり元気になりました。
明るく清潔な病院と親切な女医さんと
受付の看板ワンコ(レトリバー?)も親切でよかったです。
定期的に検診の葉書も届けてくださる本当に親切な動物病院です。

病院名
品川荏原どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年08月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
感染症系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
18人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser60716 さん
2015年04月投稿
ネコ

先生はとってもいい方です!

( はなはた動物病院 、東京都足立区 )

二年前に愛猫が突然血尿を出してあわてて深夜もみてくれる病院を検索したらこの病院がヒットしました。
先生はとってもおだやかな優しい先生で
でも病状や容態をしっかり説明してくれます
おかげでうちの猫は今も元気です!
昨年は違う猫が瀕死の状態でもしかしたら死んでしまうかもといわれましたが
入院させ、先生が処置してくださったのでこれまた元気です(笑)
女の先生がいらっしゃいましたが愛想はあまりないかとおもいます。
以前去勢のことでお電話したらトゲのあるいいかたでした…
気にしすぎかな??
足が遠退いた原因でもありますが
院長先生はとても信頼できます。
病院を転院されてからは伺ってはないですが
とても広くキレイになったみたいなので
機会があればまた伺いたいと思っております

病院名
はなはた動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎臓
料金
70000円 (備考: 入院込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
17人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser55657 さん
2015年02月投稿
ネコ

技術力が一流

( 小川動物病院 、東京都板橋区 )

猫を飼いはじめてから、こちらに時々お世話になっています。
猫が尿疾患のときも、次の日につれてきてたら危なかったようですが、すぐに手術していただき、適切な外科処置をしていただき、治り、先生の指示通りの餌を与え続けています。そのお陰で再発は全くないです。1度他の医者にかかり、そこは愛想はよかったですが指示通りにしたら再発。ほかの病院にはそれ以来いってません。
先生はロサンゼルスで外科処置名医のかたとも一緒にお仕事なさったようで技術力は一流かとおもいます。
先生はそれほど愛想はないけれど技術力や中身が一流かとおもいます。名医だとわたしはおもいます。
それからは皮膚疾患や風邪?のときなど時々通っています。
アドバイスも的確で的を得ています。
名医は技術力と中身だと本当におもいます。

病院名
小川動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
その他
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
12/29ページ

検索条件