口コミ: 東京都のチワワ 139件(13ページ目)

エリア:
東京都
動物の種類:
チワワ

139件がヒットしました

5.0
マリオ さん
2014年06月投稿
イヌ

動物に対して深い愛情で診療してくれる病院

( ガルシア動物病院 、東京都江東区 )

愛犬家仲間にすすめられて愛犬のチワワの予防接種に行きました。土曜日も病院があいていたので非常に便利で助かりました。

病院はとても綺麗で清潔感があり、落ち着いたシックな待合室は広々としていました。
愛犬のチワワも落ち着き払っていて、予防接種を待つ間もおとなしくしてくれて楽でした。
順番が回ってきて医師から的確で分かりやすい予防接種に関する説明を受けた際に丁寧で親切感を感じました。
やはり愛犬も予防接種直前には動揺が見られ少しばかり取り乱してしまいましたが、医師と看護師が愛犬の体を撫でて落ち着かせつつ、痛くないと話しかけながら予防接種をしてくれて、動物に対する愛情の深さを非常によく分かりました。

この病院には安心して愛犬を任せられると心から思いました。

病院名
ガルシア動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2014年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察領域
寄生虫
8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
マリオ さん
2014年06月投稿
イヌ

土曜日も診療可能な親切で丁寧な診察をしてくれる病院

( ながしまペットクリニック 、東京都江戸川区 )

老犬のチワワが頻繁に下痢をおこし、食欲もそれに伴い減ってゆきぐったりとする日々が続いていたので病院に診察させることにしました。その日は土曜日でしたが診療してもらえる病院を探している際に見つけました。午後の四時まで診療可能な為、自宅からはやや離れていましたが愛犬を診てもらいにゆきました。
病院は瀟洒な感じの一戸建てで、敷地内の隅に季節の花々が植栽されており、病院とは思えない良い雰囲気がありました。院内は待合室も清潔でペットも落ち着いて待てる空間になっていました。少し混んでましたが、比較的早く順番が回ってきて診察してもらえました。
医師は症状や下痢の頻度、状態など細かく聞き、その上で愛犬を丁寧に診察してくれました。診察結果は老犬の為慢性的な消化機能低下と分かり、消化に良いエサについて親切に教えてくれ、とてもいい病院に巡り会えて非常に感謝できました。

病院名
ながしまペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
7人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
あきもと さん
2014年02月投稿
イヌ

予防接種

( 田中どうぶつ病院 、東京都武蔵野市 )

たまたま引っ越してきた近所にあったので、愛犬の予防接種のためにこの病院を利用しました。
医師の説明
予防接種のまえに医師の方から説明しっかりと説明をしていただいたので特に不安な点、不満な点はありませんでした。
医療設備
見た感じでは設備はしっかりしていた印象を受けました。
動物看護師・受付などスタッフの対応
受付の方の愛想もよくしっかりと対応していただけました。
待ち時間
予約していったこともあり、特に待つこともなくすぐに診療していただけました。

ただ最寄の武蔵境駅からはすこし遠いので遠くのかたが通院するのには厳しいかも知れません。この病院の近所に住んでいる方にはお勧めです。
愛犬になにかあった場合はぜひ利用したいと思います。

病院名
田中どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時期
2013年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
料金
5000円 (備考: ワクチン代)
来院理由
近所にあった
9人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
prima さん
2013年11月投稿
イヌ

信頼できる病院です。

( ロッソ動物病院 、東京都新宿区 )

場所も分かりやすくてタクシーで行ってもすぐにわかります。
また、先生たちは女医さんで親しみがあり、説明などもしっかりわかるようにして下さるので安心できます。
うちのこは人見知りがすごいのですが、先生も看護士さんもテキパキと処置して下さるので予防接種はあっという間に終わります。また、通っていると、その時々の体重で「少し太ったね」とアドバイスしていただけて、その際に質問もしたりすると親身に答えてもらえるため、とても信頼できる先生方です。
区からの予防接種のお知らせのはがきを持参すれば、狂犬病ワクチン接種後にこちらの病院から区に接種済みの申請をしていただけるのも良い点だと思います。
カードでの支払いもできます。

病院名
ロッソ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時期
2013年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
料金
3500円
来院理由
元々通っていた
狂犬病の予防接種
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
shun さん
2013年03月投稿
イヌ

ありがとうございました。

( 白金高輪動物病院 、東京都港区 )

ワクチン接種で初めてお伺いさせて頂きました。

受付、獣医師さんがすごく親切で、これから先の主治医にお願いしたいと思いました。

僕は、ペットショップを経営していた経験が10年あるので、
いろんな獣医さんともお付き合いしてきました。

料金ばかり高い腕の悪い獣医さんや、つながりがあるメーカーさんの物ばかり売り込む獣医さん・・・。etc
でも、今日初めてお伺いした白金高輪動物病院は、本当に親切で対応も100%満足でした。

今後とも宜しく御願いしたいと思いました。

プロの見た目ですので、是非一度行ってみて下さい。

ワクチンだけかも知れませんが、獣医さんの熱意は話をすれば必ずわかるはずです。

病院名
白金高輪動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2013年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
7人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
13/28ページ

検索条件