藁をもすがる思いで・・
我が愛犬には生後4ヶ月からずーーっと通った地域では評判の良いかかりつけの病院がありましたが、14才半のシニア犬、歯周病が悪化した子に中途半端な抜歯手術をされたあげく、薬漬けにされ、年だからこれ以上抜けないしもう治らないと言われ信頼を失いこの病院に見切りをつけました。藁をもすがる思いで口腔内の治療に長けたこちらの病院にてセカンドオピニオンの相談後、『もっと高齢のワンちゃんもいらっしゃいますから手術出来ますよ』と言われ涙がでるほど嬉しかったのを覚えています。その後、最短にて悪化した潰瘍性口内炎治療の唯一の完治方法である全抜歯手術をしていただきました。歯とあごの骨が癒着している部分もあり大変な手術だったようですが難なくサラリと無事に終えていただき感謝しかありません。長倉先生はとても穏やかで何度同じ質問をしても嫌な顔ひとつせずに丁寧に答えてくれます。飼い主の不安な気持ちに寄り添ってくださるドクターです。前の病院では質問するとイライラされていたのでこうも違うものかと本当に感激しきりです。専門の医療設備と先生の豊富な手術の実績+技術で14才半の我が愛犬は痛みのない余生を送る事が出来るようになりました。ドクターの人間性、技術、医療設備と三拍子揃った病院です。シニアの口腔治療で悩んでる飼い主さまは是非一度相談してみてください。
高齢犬の抜歯
16歳になるプードルが歯周病の為にくしゃみ、鼻血、食欲が減ってしまい体重も2kgしかありませんでした。
口腔外科の経験のある病院を探して、
浅草橋動物病院に辿り着く事が出来ました。
日帰りで10本以上抜歯をして頂きました。
犬歯を抜いた穴は、粘膜の皮植をして下さったので、術後も以前と変わらない容姿であり、
回復も驚く程に早かったです。
手術の翌日から、食事が摂取できて
食欲も戻り、体重も増えました。
お陰様で、17歳のお誕生日も元気で迎えられて
今もお散歩に行けます。
先生に助けて頂いて、とても感謝しております
歯周口腔内手術
全身麻酔の手術に、躊躇いと不安がありました。セカンド・オピニオン→初診でしたので尚更です。ですが、院長先生が分かりやすく説明してくださり、診察、検査、手術も丁寧にしてくださりました。お若い先生ですがしっかりと診てくれました。全体的にお若いスタッフさんが多い印象ですが、受付のかたも優しいかたでした。人...
全身麻酔の手術に、躊躇いと不安がありました。セカンド・オピニオン→初診でしたので尚更です。ですが、院長先生が分かりやすく説明してくださり、診察、検査、手術も丁寧にしてくださりました。お若い先生ですがしっかりと診てくれました。全体的にお若いスタッフさんが多い印象ですが、受付のかたも優しいかたでした。人間と同様、犬もしっかり歯みがきして、大切にしなくてはと反省しました。定期的にチェックにまた伺おうと思いました。本当にありがとうございました。