1〜2 件を表示 / 全2件
三鷹通りどうぶつ病院
(東京都三鷹市)
nana さん
2023年11月投稿
イヌ




5.0
加藤動物病院
(東京都三鷹市)
グレムリン381 さん
2017年10月投稿
イヌ




5.0
とても親身に
私が幼少時からお世話になってましたが結婚し子供が手を離れまた犬を飼うことになりお世話になってます。他の病院では見つけられなかった病気を見つけてくれました!!ちょっとした傷でも毎日診察してくださり有難いです。
救急以外は他には行きたくないです。
避妊手術は他に比べたら若干お高いかもしれないですが、その分安心して受けられました。
現在3匹お世話になってますが、みんな名前を覚えてくださっていてとても優しく接してくれます。うちのワン達も先生大好きです。
適切な処置と健康管理指導に感謝
犬友達から適切な処置をしてくれる動物病院という評判を聞いて病院を替えました。
以前の動物病院では、嘔吐と食欲無しの状態に対して胃腸薬を与える対処療法でした。
三鷹通りどうぶつ病院では腸の断面検査などの検査をしてくれて、ステロイド投薬治療と1日4回のふやかしフード食事を指導され症状はだいぶ改善しま...
犬友達から適切な処置をしてくれる動物病院という評判を聞いて病院を替えました。
以前の動物病院では、嘔吐と食欲無しの状態に対して胃腸薬を与える対処療法でした。
三鷹通りどうぶつ病院では腸の断面検査などの検査をしてくれて、ステロイド投薬治療と1日4回のふやかしフード食事を指導され症状はだいぶ改善しました。
病院による対応の違いは、下痢症状の対応でも、以前の病院は「ウンチはスマホの画像で十分です」でしたが、
三鷹通りどうぶつ病院では直近ウンチの検査してくれるようにきめ細かく対応をしてくれます。
今回、片耳の耳内の汚れが目立ち自分でも耳を搔いていたので診てもらいました。
薬をコットンに付けて耳に軽く入れて耳の外側を押して浸透させる対応方法を教えてもらい改善しました。
ちなみに、以前の病院では耳の点耳薬をくれただけで愛犬が嫌がって受け付けず終わったので、
今回の耳の診察をお願いしても同じ処置かなとためらっていましたが違いました。
斎藤院長をはじめ医師と看護師の方々には感謝しています。