口コミ: 新潟市の動物の血液・免疫系疾患 (4件)

新潟県新潟市の動物を診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
森谷どうぶつたちの病院 (新潟県新潟市北区)
こつぶっこ さん 2017年07月投稿 ネコ
5.0

余命宣告されましたが

1ヶ月前、飼い猫が元気がなく、他の病院で白血病検査で陽性となり、余命1ヶ月の宣告を受けましたが、血液系の病気に強い病院を探したところ、こちらの森谷動物たちの病院に巡り会いました!
院内の雰囲気も良く、先生もスタッフの皆さんも暖かい人柄で、丁寧に診察してくれました。
貧血がひどかったので漢方治療など、適切な治療をしてくれたおかげで、1ヶ月で数値がよくなり、今では体重も増え元気に遊びまわっています!
白血病の症状も落ち着いていてます。
白血病でも諦めないで治療してくれた森谷先生に深謝です!
今後もお世話になります。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
白血病
ペット保険
-
料金
15000円 (備考: 検査代込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年06月
28人が参考になった(29人中)
森谷どうぶつたちの病院 (新潟県新潟市北区)
耳を澄ませば さん 2017年06月投稿 ネコ
4.5

感謝

猫の治療をしていただいてます。

猫の命を第一に治療法を提案して下さいます。

当方は隣町ですが、夜間診療していただきまして助かりました。愛猫が夜間体調を崩し、近所の動物病院へ電話したのですが何処も繋がらず森谷動物病院だけが対応してくださいました。

お忙しい中、対応していただきまして本当に感謝してます。

院内も猫と犬で分かれているので、安心です。

先生、事務員の方も親切に接して下さいます。

近くにあったら、良かったのに〜

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
夜間 (18-22時)
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
溶血性貧血
ペット保険
-
料金
100000円 (備考: 夜間診療と輸血、お願いして高価な薬)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年06月
13人が参考になった(16人中)
しろね動物病院 (新潟県新潟市南区)
くらぼっこ さん 2016年07月投稿 イヌ
4.0

病院が広くてきれいになりました!

我が家の犬と猫を診てもらっています。
ご近所の奥様からの紹介で通うようになりました。
以前は、駐車場も少なく院内も少し暗い感じでしたが、リニューアルして明るくてきれいな病院になりました。
猫ちゃんとわんちゃんで待合スペースや、診察室が分かれているので、臆病な猫ちゃんにもおすすめです。
院長先生(男)と奥さんの先生どちらも話をよく聞いてくれて、飼い主さんの望んでいる治療をしてくれます。スタッフの女性たちも明るくて、話しやすくアットホームな雰囲気です。そのせいか?待合室で一緒になった方とおしゃべりをすることが多く、待ち時間も苦になりません。トリミングやホテルとしても利用している方が多いようです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
咳をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
7500円 (備考: 薬は半月分)
来院理由
元々通っていた
受診時期
4人が参考になった(4人中)
新潟ねこの病院 (新潟県新潟市中央区)
mouse さん 2022年02月投稿 ネコ
2.0

診察代が高額

もともとの設定金額が他の病院に比べて大幅に高い病院でした。
診察料と身体検査が何故か別途料金…
診察といえば身体や歯や目を診たり、体温を測ったりが当たり前だと思っていましたが、こちらは細かく分けて請求してきます。
更に飼い主にでもできそうな尻尾に巻くだけの血圧検査で1500円とられていて驚愕しました。。
先生は丁寧でじっくりお話を聞いてくれていたので、色々お伝えしたい事がある方は良いかもしれません。
ですが、結局検査しないと何もわからないので、検査代がかなりかかります。
駐車料金もかかるので二度と行きません。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
やせた
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年
32人が参考になった(33人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール