口コミ: 新潟市のウサギの生殖器系疾患 (2件)

新潟県新潟市のウサギを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
森谷どうぶつたちの病院 (新潟県新潟市北区)
fowafowa さん 2024年03月投稿 ウサギ
5.0

最高の医師

今は、うさぎを4羽飼ってます。
亡くなった5羽のうさぎは別の医師に診て貰っていました。検査と薬漬けで、何の変化の無い薬の内容、良くならない事を伝えてもダメで結局、悪化し亡くなる。うさぎの治療に対し経験不足か、金儲けなのかと、いつも、うさぎに謝っていました。
そんな中、口コミで探し、この医師に出会いまして、食欲が無くなって、薬飲んで少し良くなりの繰り返しをしていたので診て貰ったら、口の中を診て炎症あり手術をして頂きました。今は、元気に繰り返す事無く食欲がある生活をしています。
経験豊富だと、スグ解りました。
又、違う子の子宮の病気で、手術をするかしないかで、病気の説明も含み、1時間半も時間をさいて頂きました。どうぶつの事、飼い主の事を考えて病院を運営している事に感動はしました。今まで、いくつかの病院にかかりましたが、やっと本当の医師に出会えて安心です。今までの、病院に行っているのに不安があった日々はサヨナラできました。
先生、ありがとうございます。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮の病気
ペット保険
-
料金
4180円 (備考: 超音波検査)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 血尿の血止め
来院時期
2024年03月
3人が参考になった(3人中)
くまちゃん動物病院 (新潟県新潟市江南区)
月子 さん 2016年04月投稿 ウサギ
4.0

信頼しています

こちらの院長先生はエキゾチックアニマルも診れます。
他のクリニックの先生も診る事は出来ると思いますが、そう謳っているので安心してお願いしています。

初めて掛かったのは夜間で、色々な病院が留守電だったり、出ても断られたりする中、受け入れてくれた病院です。

院長先生は人気があるのか?すごく待つ事も多々あるので動物の体の負担が心配な時もあります。

院長先生はとても穏やかで、いつも診察台で緊張しているうちのこに優しく話しかけながら治療してくれます。
看護師さんも「偉いねー」「大丈夫だよ」と声かけして下さりありがたいです。

避妊手術や色々な事で掛かりましたが、毎回分からない事は丁寧に分かりやすく教えてくださいます。

ちょっと検査しましょうというのが多い気がしますが・・・^^;
でも検査をして異常値がある事が初めて分かり治療につながった事もあります。

これからもずっとお付き合いして行きたい動物病院だと思います。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ライオンヘッド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮内膜症
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2012年03月
7人が参考になった(8人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール