口コミ: 福井市大町のネコの腎・泌尿器系疾患 (2件)
福井県福井市大町のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
山田動物病院
(福井県福井市)
87283_92ちゃん さん
2015年12月投稿
ネコ




5.0
山田動物病院
(福井県福井市)
bruccho さん
2013年07月投稿
ネコ




-
お別れを覚悟しましたが、救ってもらいました
腎機能に問題のあるネコの治療に通院させてもらっていました。
田舎のほうの開けたところにあるので、駐車場も広くゆったりしています。
人気のある病院なので、待ち時間はそれなりにあります。
料金の面ですが、今までかかってきた病院よりもかなり良心的なお値段で助かりました。
先生が多く、3、4人おられてスタッフのみなさんも多く、みな感じよく親切に接してくださいました。
一度膀胱炎を起こしたときは、つられて腎機能も一時的に落ちて抗生剤の点滴もしずらく、大変先生を困らせましたが、検査の都度丁寧な説明をしてくださいました。
薬を使うことによるリスク、使わないときのリスクを時間をかけて説明くださり、相談の上腎機能に合わせて少なめの量の投薬をすることとなり、見事元気になりました。本当にぐったりしていたし、変な声で泣いていたのでさすがに覚悟していたので、腎機能も元と同等まで回復して退院できたときは感激しました。
オマケですが、ペットホテルもやっておられて、かなり安い金額で預かってくださってたすかりました。
急患でお願いして、危機を脱して回復しました
尿が出ていないので、12月10日に別の病院で診てもらい、「一晩様子見ましょう」とされたが、11日未明から翼が嘔吐し、弱ってきてたので、ここでの評判がいいと思い、11日朝から電話して事情を話して、到着してすぐ診察していただいた。
完全に尿路が閉塞していて出ないので、尿路結石で危険な状態で「瞳孔が開い...
尿が出ていないので、12月10日に別の病院で診てもらい、「一晩様子見ましょう」とされたが、11日未明から翼が嘔吐し、弱ってきてたので、ここでの評判がいいと思い、11日朝から電話して事情を話して、到着してすぐ診察していただいた。
完全に尿路が閉塞していて出ないので、尿路結石で危険な状態で「瞳孔が開いとる」ということで、治療の流れから、治療費目安まで説明をしてもらった上で、即治療に入りそのまま入院。
一旦帰宅したところで、病状と導尿のカテーテル挿管成功を伝えていただき、最低3日間は入院で、早くて退院は14日と知らせていただいた。
入院して、猫だけで入院室(ゲージ)に入ってるとのことで、面会は平日午後7時まで、土曜は午後6時まで、日曜は午前と午後に1時間ずつできるとのことで、心配性な方は顔を見に行くことは可能ですよ。
14日に回復不十分で退院できずでしたが、16日午後6時に退院できるということで、その日にお迎えに行って、先生から治療の経過や薬のこと、食事のこと、トイレのことなどのお話を受けました。
9日午後から閉塞して、膀胱が張って、尿の毒がまわっててかなりあぶなくて、死の一歩手前だったのを適切で迅速な治療で助けてもらいました。
かかりつけ医で最初の診察時の判断が甘かったかで、愛猫を危ない目にあわせてしまうところでしたが、少し遠いのですが転院を決断して良かったと思います。
(入院当日夕方です。左前脚には点滴チューブ。やや眼力が弱い。)
(入院2日目の午後。持ち直して少し楽になったようです。)