動物病院口コミ検索 カルーペット
福井県福井市加茂緑苑町のネコを診察する動物病院口コミ 1件の一覧です。
拾った捨て猫を診ていただきました。へその緒がついていて、当然、目も開いていない状態の子猫(診察で、おそらく生後2日程度だろうといわれました)で、どうやって育てていいのかわからず、朝一番で連れて行きました。哺乳瓶でのミルクの飲ませ方を教えてもらい、その後も便秘、さらに下痢&寄生虫駆除で3回通院しました...
拾った捨て猫を診ていただきました。へその緒がついていて、当然、目も開いていない状態の子猫(診察で、おそらく生後2日程度だろうといわれました)で、どうやって育てていいのかわからず、朝一番で連れて行きました。哺乳瓶でのミルクの飲ませ方を教えてもらい、その後も便秘、さらに下痢&寄生虫駆除で3回通院しました。 先生は飼い主の私にはちょっと無愛想な感じがしましたが、猫に「よしよし」「お腹すいてたか、うんうん」とやさしく話しかけていました。3回目に連れて行ったときには、「大きくなったなあ」とおっしゃり、ここまでの育児?をほめていただいた気がして、こちらまでうれしくなりました。 待合室は3人座れる程度の長椅子が1つでしたが、ほとんど待ち時間がなかったので、座れないということはありませんでした。動物病院に行くのが初めてだったので、いくらくらいかかるのだろうと不安で、2万円持って行ったのですが、最初のミルクの飲ませ方を教えてもらった時は1200円程度、次の便秘で連れて行った時も1000円くらい、下痢&寄生虫駆除の薬をいただいたときは3000円と、法外な診療費を取られることもなく、良心的だと思います。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
おかげで…
拾った捨て猫を診ていただきました。へその緒がついていて、当然、目も開いていない状態の子猫(診察で、おそらく生後2日程度だろうといわれました)で、どうやって育てていいのかわからず、朝一番で連れて行きました。哺乳瓶でのミルクの飲ませ方を教えてもらい、その後も便秘、さらに下痢&寄生虫駆除で3回通院しました...
拾った捨て猫を診ていただきました。へその緒がついていて、当然、目も開いていない状態の子猫(診察で、おそらく生後2日程度だろうといわれました)で、どうやって育てていいのかわからず、朝一番で連れて行きました。哺乳瓶でのミルクの飲ませ方を教えてもらい、その後も便秘、さらに下痢&寄生虫駆除で3回通院しました。
先生は飼い主の私にはちょっと無愛想な感じがしましたが、猫に「よしよし」「お腹すいてたか、うんうん」とやさしく話しかけていました。3回目に連れて行ったときには、「大きくなったなあ」とおっしゃり、ここまでの育児?をほめていただいた気がして、こちらまでうれしくなりました。
待合室は3人座れる程度の長椅子が1つでしたが、ほとんど待ち時間がなかったので、座れないということはありませんでした。動物病院に行くのが初めてだったので、いくらくらいかかるのだろうと不安で、2万円持って行ったのですが、最初のミルクの飲ませ方を教えてもらった時は1200円程度、次の便秘で連れて行った時も1000円くらい、下痢&寄生虫駆除の薬をいただいたときは3000円と、法外な診療費を取られることもなく、良心的だと思います。