鍼灸ができる先生がいます
高齢犬で、体調管理とイボ取りのために鍼灸をしてもらっていました。鍼灸ができる先生は、2人いて、どちらの先生もとても親切です。犬用の漢方も取り扱っています。東洋医学と西洋医学を合わせた治療をしてくれます。高齢で体のあちこちにイボができてしまい、お灸で焼いてもらいました。以前、他の病院でイボを取ってもらいましたが、その時は、全身麻酔の手術で切除してもらったので、大がかりになってしまいました。イボをお灸で焼いてもらった後は、翌日にシャワーもOKでした。
脈をとりながら、ワンちゃんに鍼治療をしてくれます。痛がることもなく、大人しく鍼治療をしてもらっていました。
普通の通院の場合は、予約はいりませんが、鍼灸の場合は、予約が必要です。
金田先生、ありがとうございます。
いつもウチの子がお世話になり、本当にありがとうございます。
先生に何度も命を救われましたが、金田先生はいつも謙遜に接してくださり、飼い主の私も遠慮なくいろんな相談をさせて頂いています。さすがに名獣医師の吉田先生のお弟子さんだけあって、弱い立場の命を救わんとする熱意と飼い主の気持ちまで思いやる優しさと人と生きものへの愛情が伝わってきます。吉田先生にも感じたことですが、金田先生はワンニャンたちの声無き声が理解できるのでしょうか。
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 肺気管支炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 10970円 (備考: レントゲン2枚撮影して、抗生剤注射・ステロイド注射・利尿剤注射を打った)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 抗生剤
- ステロイド
- 受診時期
- 2020年02月
セキセイインコ
診察していただいてから時間が経ってしまいましたが、投稿させて頂きます。
2年程前にセキセイインコのこうちゃんをお迎えし、まずは健康診断。周りからはえ!?インコを!?と言われましたが、色々不安でこちらを見て、電話をし、診察して頂きました。先生もスタッフの方々もみなさんとても優しく、小鳥も大丈夫ですよとのことで、初めての動物病院で心配でしたが診察して頂きました。診察券にこうちゃんと書いてあり、ちょっと嬉しかったです。その後1度もどしてしまうことがあり、診察、お薬を頂きました。小さな子達も診てもらえる病院があるんだと安心しました。現在こうちゃんはとても元気で喋りすぎです!ありがとうございました。
リクガメを丁寧に診て頂きました
リクガメベビーをお迎えし、梅雨頃から食欲が落ちてきてしまい、何が原因か分からず困り、リクガメを診てくれる病院を探してこちらの病院さんに辿り着きました。レントゲンで心配していた結石の有無も調べて下さり、丁寧にアドバイスを頂きすぐに環境を改善しましたら、食事を取るようになりました。本当に安心しました。ありがとうございました。これからも何かあればこちらで診ていただきたいと思います。富士、富士宮地区でリクガメを診てくださる貴重な病院さんだと思います。先生もスタッフさんも優しく、日曜日にも診てくださりとても助かりました。
愛犬口腔がんへの対応
伊東市在住時に2023年2月に口腔がんが判明し
伊東の動物病院から麻布大学動物病院紹介を経て
全治不可としながらも口腔がん切除手術をお願いしました。
後に富士市に転居後またもや再発したのでお世話になった「りき動物病院」です。
先生に再切除手術(2回目)をお願いしながら
またもや三度目の...
伊東市在住時に2023年2月に口腔がんが判明し
伊東の動物病院から麻布大学動物病院紹介を経て
全治不可としながらも口腔がん切除手術をお願いしました。
後に富士市に転居後またもや再発したのでお世話になった「りき動物病院」です。
先生に再切除手術(2回目)をお願いしながら
またもや三度目の再発で引き続き余命維持のケアをお願いしてきました。
残念でしたが、本年8月1日に愛犬ペロン(メス/13歳8か月)は
がん判明から5か月で命を終えました。
りき動物病院の院長先生はじめスタッフの皆様には心より感謝しています。
右頬の縫合後を突き破り人のこぶし大まで成長した憎き癌細胞は怖いです。早期発見治療を現実と実感し悔しい思いでした。
りき動物病院様からはご供養のお花を頂き共に火葬させて頂きました。
感謝の気持ちで一杯です。
数ある動物病院でもこちらの先生とスタッフ一同皆様に
巡り合え終えた事に
心より感謝御礼を申し上げ本日ご挨拶に予定でいます。
最高の先生とスタッフです!ありがとうございました。