口コミ: 犬山市の動物病院 53件(10ページ目)

エリア:
愛知県犬山市

53件がヒットしました

4.0
あんず さん
2016年01月投稿
イヌ

先生の説明が分かりやすい

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

愛犬の鼻の調子が悪く受診しました。

新しく規模の大きい病院で獣医師も診察室も多くて最初は驚きました。
待ち時間はやはり長いですが、待合室のモニター画面に大体の時間の目安が出てくるのでわかり易いですしその時間を目安に小休憩できたり、外のベンチから窓越しにそのモニターが見られるのでペットを外で息抜きさせつつ待つことができて良かったです。

先生の説明も分かりやすく、ペットにも優しく接していただきました。受付の方も質問しやすい印象で、たくさん職員さんがいらっしゃるので細かなところにも目が行き届きやすく他の方の連れたワンちゃんが粗相してしまった時にサッと笑顔で処置されていて、さすがだなと感心しました。

駐車場完備で広くて駐車しやすく、係員の方も親切でした。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ゆのちゃん さん
2015年08月投稿
イヌ

予防接種

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

別館が出来、予防接種だけの子は、そちらの建物に移動して
、待ち時間も少なくすぐに診てもらえるようになり、便利になりました。
総合病院なので、個人病院などで処置出来なかった犬や猫達が最終的に助けを求めてくるのが、この犬山動物病院です。

いろんなイベントなどもやっていて、病気の時だけじゃなく、いろいろな利用方法があります。
・デンタルケアセミナー
・子犬の社会化としつけ
・ふれあい教室
などもやっていて、心強いです。

アニマルケアセンターもありトリミング(グルーミング)も行っているので、すべてこの、犬山動物病院で済ませれるので、とてもお勧めです。
わたしは、いぬを飼っているのですが、現在5歳で、健康なのですが、老犬になっても、ここに通ってる限り安心です。

(ちわわです。)

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ちわわ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分未満
診察領域
けが・その他
料金
12000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
Caloouser61158 さん
2015年04月投稿
ネコ

かかりつけです。

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

我が家には犬1匹、猫3匹がいます。
近所にも個人経営の動物病院があるのですが、
同じ予防接種をしてもらうにしても、
こちらの方が若干お安いので
何かある度にお世話になっています。
駆虫剤もフロントラインだけではなく、
レボリューションも取り扱っているので、
春から秋にかけて定期的にこちらで購入しています。
今の建物になる前からお世話になっていますが、
今では犬猫別に待合もあり、予約発券機も設置され、
モニターで順番を確認ができ、とても綺麗で清潔な院内です。
クレジットカードも使用できますので、
急な発病でも対応ができるのも良いところだと思います。
先生は指名も可能ですので、
いつも同じ先生に診ていただいてます。
夜間でも連絡すれば救急で診ていただけるのも助かります。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》 (ベンガル)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2014年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
なごやん さん
2013年06月投稿
イヌ

模型を使った説明

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

パピヨンを飼いはじめて数か月ほどたったころ、思いっきり走ったあとに歩き方が微妙におかしく、がに股で歩いているのを目にしました。おかしいと思っていたとき、段差を降りた際にとうとうキャン!と鳴いて左足だけで歩き始めてしまったので、こちらの動物病院へ連れて行きました。
診察で膝蓋骨の脱臼と言われ、要するに膝にあるお皿が外れてしまうとのことでした。もともと外れやすい子で、手術しても治るか治らないかわからないので、身体に負担をかけるよりもしばらく様子を見る事にしました。というのも、先生が模型や資料を持ってきて見せてくれ、分かりやすく説明してくれたからです。まだ幼いし、外れたら自分ではめる子もいるとも言われました。細身だし、体重で体に負担がかかることは今のところなさそうだし、あまり深く考えないで自然にまかせようと思い、今日まで一緒に生活していますが、あの説明のおかげでメスを入れることなく元気に生活しています。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
膝蓋骨脱臼
来院理由
元々通っていた
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ひままま さん
2012年03月投稿
ネコ

曜日や時間によって左右される

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

院内は広くとてもきれいです。

犬と猫の待合や診察室が受付を挟んで左右に離れているので、待合時のストレスも少ないと思います。

診察は基本的に受付順で、診察券を機械に入れて番号券を取る形になります。
月曜日や午前の早い時間帯などは混みやすく、1時間待ちもざらにありました。
逆に空いている時なんかは待ち時間5分で呼ばれたりと、来院の曜日や時間によってかなり左右されると思います。


スタッフや先生が多数いるので、各分野に詳しい先生が付いてくれるようです。そのため爬虫類など
幅広く取り扱っているのもいいと思います。

診察も丁寧で、自宅での注意点など色々と詳しく教えてもらえ安心しました。

自宅からは少し離れていますがここ以外の病院に通うことはないです。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
2600円
来院理由
元々通っていた
5人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
10/11ページ

検索条件