1〜3 件を表示 / 全3件
もみじが丘動物病院
(滋賀県大津市)
大ちゃん さん
2015年01月投稿
イヌ




5.0
いうち動物病院
(滋賀県大津市)
アルフ さん
2012年02月投稿
イヌ




4.5
歩き方がおかしかった為
病院に連れて行きました。レントゲンを撮ったり、血の検索をしたりして 病名はヘルニアとの事。
私は焦ったりしていましたが、看護師さん、先生はとても優しいので、犬、私も安心して治療出来ました。
症状が悪い場合は手術すると説明をうけました。手術は他の病院を紹介するとの事で他の病院とも連携が出来てるようです。
そんなに症状は悪くなかった為、後日何度か電気治療していただいて完治しました。
犬の肛門線でも通っていましが料金もかかるので先生が丁寧に教えて頂きました。
ドクターはお二人おられますがどちらもとても優しいです。
病院は最近建て直された為とても綺麗で外はブランコがあったりベンチがあったりで、
子供連れでも待ち時間は外で遊んだりできます。
須藤獣医科病院
(滋賀県大津市)
あじゃぱ さん
2016年09月投稿
イヌ




3.5
ベテラン先生
ワンコが足を引きずっており、いつも通っているところまで歩いて行けなかったので友人に紹介してもらった近所にあるこちらの病院で診察してもらいました。
先生は一見怖い雰囲気でしたが、足を引きずっている様子などを真剣にみているところだったようです。
ワンコを押さえつけたりなどの嫌がる検査もなく、動きなどをみて的確な診断をしてくれ、原因や今後のケアなども説明してくれました。
とても柴犬のことを理解している診察でした。
ヘルニアから奇跡の回復
昨年4月朝から元気がなく散歩から帰ってきて夕方には歩けなくなって受診しました。
ヘルニアと診断されましたが高齢なこともあり手術をせず、電気.鍼治療をしています。
はじめは車椅子も覚悟していたのですがこちらで治療していただいて、今では元気に走り回れる程に回復しました!!
とても優しい先生で嫌...
昨年4月朝から元気がなく散歩から帰ってきて夕方には歩けなくなって受診しました。
ヘルニアと診断されましたが高齢なこともあり手術をせず、電気.鍼治療をしています。
はじめは車椅子も覚悟していたのですがこちらで治療していただいて、今では元気に走り回れる程に回復しました!!
とても優しい先生で嫌がることなくおとなしく治療してもらっています。
病状についてもとてもわかりやすく説明して下さるので助かります。
駐車場もあるので車でも行きやすいです。
スタッフの方もとてもいい感じの病院です。
料金もリーズナブルです。
土曜日夜や、日曜日の午前中も診察してくださるのでとても助かります。
ずっとこちらで診ていただこうと思います。