1〜2 件を表示 / 全2件
柴山動物病院
(滋賀県彦根市)
一般市民 さん
2017年06月投稿
イヌ




5.0
野田山動物病院
(滋賀県彦根市)
Caloouser68918 さん
2015年06月投稿
イヌ




4.5
愛犬を連れてってます
私はミニチュア シュナウザーを飼っています(^^)今8歳です!
普段は予防接種でよく行きますが
背中や横腹あたりに、イボのようなものが出来ていたので連れていったこともあります。
先生はすごく優しくて話しやすい感じです!
病院もきれいです(^^)
院内には里親募集のポスターやしつけ教室のお知らせなどが貼ってあったり
初診の時にペットの写真を撮ってもらえて、その写真が受付のところで流れるなど(^_^)
隣には、ドッグサロンもあるので
おすすめです。ブログに自分の飼っているワンちゃんが載ると嬉しいものです(笑)
ちょっと駐車場が狭くて
出入りしにくいかなとは思うのですが、そんなに混んでることはあまりないので、大丈夫かな。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年05月
信頼できる先生です。
最初に診察に行くことになったのは飼っていた犬が夜中に脱走して事故にあったのがきっかけです。それまでかかりつけだった獣医が夜中のため取り合ってくれず、仕方なく留守電に対応依頼しておいたところ折り返し連絡いただきすぐに診察、治療(縫合等)して預かって入院での継続治療もしていただきました。犬も一命を取り留...
最初に診察に行くことになったのは飼っていた犬が夜中に脱走して事故にあったのがきっかけです。それまでかかりつけだった獣医が夜中のため取り合ってくれず、仕方なく留守電に対応依頼しておいたところ折り返し連絡いただきすぐに診察、治療(縫合等)して預かって入院での継続治療もしていただきました。犬も一命を取り留めそれ以来かかりつけになりました。
診察は非常に丁寧で飼い主にも丁寧すぎるぐらいに説明をして頂けるので安心して診察を受けれています。何より動物に非常に愛情を注がれ診察されているにを感じます。
また滋賀県動物保護管理協会の理事も務めておられるため動物愛護や適正飼育の啓発という点でも非常に熱心に取り組まれています。我が家では今では猫もお世話になっています。
駐車場も医院隣に7台程度と道路を挟んだ駐車場に3台は駐車可能です。休診日や診察時間もiタウンページでネットに随時掲載されるので急な診察にも便利です。