1〜2 件を表示 / 全2件
シートン動物病院
(大阪府大阪市東淀川区)
お茶 さん
2014年11月投稿
イヌ




4.0
シートン動物病院
(大阪府大阪市東淀川区)
チョコレート781 さん
2016年02月投稿
イヌ




2.0
昔ながらの動物病院。
愛犬のお尻に腫瘍のようなものを見つけ、
最寄りの病院へ駆け込んだのがここでした。
とても小さな病院で、
扉をあけるとパーテーション・・・というよりも衝立があり、
その向こうはすぐに診察台がある、というような感じ。
最先端医療を謳っているような病院が多い中、
何もかもが古い、昔からある動物病院という印象でした。
患畜も、飼い主が押さえておかなければならず。
治療も荒療治。
お尻の血が溜まったような膨らんだ部分を押しつまみ、
まさに『潰す』といった治療方法(?)でした。
特にお薬もいただけなかったし、
悪くなりそうだったら、また来て、という感じでした。
結果、治ったのですが、結果オーライと言った感じ。
正直・・・その後行くことはありませんでした。
こじんまりとした病院
東淀川駅前、100円ローソンの向かい。
マンションの一階にあります。
…分かりにくい!(笑)
年期の入った外観。
先生と受付の女性二人でされている、こじんまりとした病院です。
待ち合い席から診察室丸見えなので、他の人の診察の様子が伺えてちょっと安心。
先生の診察は割とさっぱり...
東淀川駅前、100円ローソンの向かい。
マンションの一階にあります。
…分かりにくい!(笑)
年期の入った外観。
先生と受付の女性二人でされている、こじんまりとした病院です。
待ち合い席から診察室丸見えなので、他の人の診察の様子が伺えてちょっと安心。
先生の診察は割とさっぱりとしたもので、ムツゴロウさんのようなタイプではありませんでした。
診察中、犬が暴れると受付の女性がなだめてくれました。
あやし方が上手!
動物との接し方に心がある人です。
丁寧に接してくれます。
今回はフィラリアの検診をして頂いただけなので、病気の際の対応はどうなのかわかりませんが、最低限は問題なく診察してくれると思います。
年期の入った外観と、簡素な院内に少し不安になりますけどね(笑)