口コミ: 守口市の動物の消化器系疾患 (6件)

大阪府守口市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
岡部動物病院 (大阪府守口市)
ももほしに さん 2013年08月投稿 ネコ
5.0

痩せ猫も症状回復できました。

猫を数匹飼ってるのですが、一匹だけ痩せた猫がいます。普段は活発で愛嬌もありましたので、家族にも好かれていました。しかしいつの間にか痩せ方がかなり酷く食欲も減退した為に、何らかの重大な病気になってるのではないかという懸念が生まれました。そこで猫の診察ができる動物病院を探しました。ちょうど自宅から近い所にタイミングよく動物病院を見つけて入りました。少し待ちましたがしっかり診察できる事に重点を置いてましたので、全く苦痛になりませんでした。しかも待合室の雰囲気は穏やかな感じでした。その後順番が来て猫を診て頂いたのですが、少し消化器官が弱ってたようです。ただ、重大な病気はなかったのが幸いです。その後治療を行った結果、少し猫もふっくらしました。そして活発な動きを見せたので、安堵する事ができました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2007年07月
10人が参考になった(12人中)
バーニー動物病院 (大阪府守口市)
猫尾 さん 2014年04月投稿 イヌ
4.5

スタッフもお医者様も丁寧な対応で安心できる医院です。

診察していただいたのは生後7ヶ月の雄のトイプードルです。症状は早朝から嘔吐が続き、ぐったりとへたり込んでいるというものでした。最初はかかりつけになっていた分院に電話で症状を説明しどうすべきか相談させていただきました。そうすると、本院の方が検査設備が整っているのでそちらに行くようにとのことでしたので、初めて利用させていただきました。 

こちらの病院は駐車場及び駐輪場がきちんと設けられており、整理するスタッフさんまで居られました。受けつけも明るい雰囲気で、4部屋程ある診察室が全て鏡張りになっており診察の様子が良くみえました。また待合室となっている廊下の奥には子供の遊びスペースが設けられており、子連れの患者への配慮がみられました。

待ち時間は平日の午前中に行って大体15分~30分程であったと思います。
待っている間も診察室が見えているので、先生方やスタッフの方の動きがわかり不安感や不快感は起こりませんでした。

診察の結果も十分に時間をとり丁寧に説明して下さり、かなり念入りに手を尽くして下さいました。その為、通院の期間と費用は決して短くもなく低くもないと思いますがその価値は十分にある医院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
-
ペット保険
ペッツベスト
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2013年07月
5人が参考になった(8人中)
大日いぬねこ病院 (大阪府守口市)
ももほしに さん 2013年08月投稿 イヌ
4.5

近くて親切な動物病院でした。

近くで買い物した時に動物病院を見つけましたので、機会があれば行くつもりでした。ちょうどその時に飼ってた犬が水を沢山飲むようになり、雰囲気も今まで違って落ち着かない様子でした。そこで以前見つけた動物病院のお世話になる事になりました。立地も良い所にありますので、人気の高い動物病院でした。それだけに対応も穏やかで安心して通える雰囲気が感じられました。待合室もシンプルで清潔感がありました。その後犬の診察が始まりましたが、どうやら胃の不調だったみたいです。そこで胃を改善する為の治療が始まりました。元々はおとなしい犬でしたので獣医さんに迷惑掛ける事も無く、安心して見守る事ができました。。その後は水を飲む量が少しずつ減り、犬の様子も落ち着いてきました。今後も近いのでお世話になる可能性が高いです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
水を大量に飲む
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2009年12月
8人が参考になった(9人中)
奥田動物病院 (大阪府守口市)
オレンジ139 さん 2017年05月投稿 ネコ
4.0

やさしいおじいちゃん先生

子猫を保護して、いったんは家の近くの動物病院へ連れて行ったのですが
(亡くなったビーグルのかかりつけだった)3日たっても下痢がよくならず、場所がわかりやすかったこちらで診ていただきました。

なぜこういう症状が続いているか、たとえ話などをまじえてわかりやすく説明していただき、薬と食事で徐々に回復し、体重も増えて元気になりました。

ハキハキしたしっかりした先生というより、穏やかで優しい先生です。

診察料も良心的で(ちょっとアバウトな感じもするけど)待合所にこういう処置はいくらとか、この手術はいくらとか金額がちゃんと書いてあって安心できます。

明日は2年目のワクチン接種に行ってきます。

(保護して1週間目)

(1年目、避妊手術もしてもらって、元気で過ごしてます)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
1500円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2015年10月
13人が参考になった(13人中)
バーニー動物病院 (大阪府守口市)
モココ さん 2022年07月投稿 イヌ
3.0

担当の先生によります。

初診で診てもらった先生が担当医になると思います。
もしも院長や副院長に診察してもらいたいのであれば、出勤日を確認してから行かれると良いと思います。
親身になって飼い主の心に寄り添い、言葉を選んで病状を説明してくださる先生もおられますが、言葉を選ばずはっきり命の期限を言われる先生もおり、診ていただく先生によって、希望を持てたり絶望したり、本当に精神的にしんどかったですが、治療はカルテで引き継ぎされているので担当医が不在の時には他の先生に診てもらう事になります。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肝臓の腫瘍
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2021年
3人が参考になった(4人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール