優しい若先生
猫の緑鼻の診察でお世話になりました。私は、上から目線の、うるさい先生は苦手なのですが、矢野先生は、落ちついて、飼い主の話を聞いてくれる穏やかな先生です。なんでも相談できる先生です。うちの猫はエイズキャリアで、免疫や抵抗力も落ちてくると思うので、気長に治療できる病院をさがしておりました。他の猫も、こちらの病院でお世話になったことから、近くて通いやすい矢野動物病院にしました。犬も飼っていますが散歩で出会う方からも、評判を聞いていました。
いい病院です
他の動物病院で、半年以上の検査と投薬で原因不明といわれた猫の病気が一回の血液検査で判明しました。
若い先生ですが、説明もわかりやすく丁寧で料金も前の病院よりやすくて助かってます。
現在、ネコの多頭飼いしてますが、全てのネコをこちらで診て頂いてます。
待ち時間も短くネコに負担をかけないところもいいですね。
前の病院は地元では流行っているところだったので良い病院と思っていましたが、矢野動物病院さんと比べてみると無駄にお金だけとられる病院だったなあという感想です。
もっと早くこちらの病院に移るべきでした。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- やせた
- 病名
- 甲状腺ホルモン異常
- ペット保険
- -
- 料金
- 6000〜10000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年
待ち時間が少ない
今まで猫をずっと診て貰っています。
先月亡くなった19歳間近の愛猫もずっとお世話になっていました。
亡くなる1年くらい前より、自宅点滴の仕方を教えて貰い通院せずに自宅点滴出来、費用もですが、病院に行くと言うストレスも無くなり、薬と点滴を定期的に貰いに行きました。亡くなる少し前もガリガリになった猫に点滴するのが可哀想で相談すると点滴してあげた方が本人がしんどく無いのでしてあげて、とのアドバイスを頂き亡くなる当日まで自宅点滴していました。
おかげで穏やかに旅立てました(涙)
まだ3匹居ますので今後もお世話になります。先生が3〜4人居て皆良い先生です。土日もしているので助かります。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 慢性腎臓病(老衰)
- ペット保険
- -
- 料金
- 5500円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年01月
いつもすいてる
ここに伺ったのは、最初は予防接種です。
それから何度かお世話になりましたが、いいか悪いかと言われると「どうだろう」という何ともコメントしにくい印象の動物病院です。
泉佐野駅下りにすぐあり、場所が分かりやすくて便利です。
そしていつ行ってもすいているので(自分だけの事もよくあるし、もしくは待ってるのも1組くらい)待ち時間が嫌な人にはいいかもしれません。
中は広くてかなり清潔な感じです。
受付の人も感じがいいです。
診察についてですが、これは意見が分かれるところで、正直説明は不十分というか「どうでしょうねえ・・・」みたいな煮え切らないような説明が多いです。
処置については、専門家ではないのでわかりません。
あまり徹底的にくわしく検査する方針ではないような印象です。
なので、最新設備で最新ペット医療で!というより、ちょっと調子が悪くなれば行く町の動物病院さん、的なところが好きな人向けだと思います。
色々勝手な事を書きましたが、先生はペット好きなのが分かるしスタッフさんも良い人が多いですよ。
愛猫の延命に…
今回、寺田動物病院さんからの紹介紹介状の手配をして頂き、診察、手術との運びになりました。愛猫は左側腎臓肥大化と機能不全、腹膜からの出血で診察して頂きました。初日は採血、全身麻酔をかけエコー、レントゲン、細胞検針と朝9時から夕方6時迄の検診となり、その場で診断結果と手術方法と手術日時の決定まで手際良く...
今回、寺田動物病院さんからの紹介紹介状の手配をして頂き、診察、手術との運びになりました。愛猫は左側腎臓肥大化と機能不全、腹膜からの出血で診察して頂きました。初日は採血、全身麻酔をかけエコー、レントゲン、細胞検針と朝9時から夕方6時迄の検診となり、その場で診断結果と手術方法と手術日時の決定まで手際良くして頂きました。
結果、左側腎臓摘出の判断となり、1週間後に手術を結構しました。
病院の対応は大学病院なので凄く丁寧で事細かい検査結果の説明、手術方法、愛猫に接する対応はびっくりする位丁寧でした。愛猫も担当医師のM氏には誰にでもシャーシャーと敵意剥き出しでしたがそれも無く驚きました。
手術は3時間程で終了、遠方からの入院でしたので付き添う訳も行かず電話連絡の対応で麻酔開始と手術終了時に連絡頂き安心しました。術後も担当医師から内容の説明、現在の愛猫の状態等、事細かく教えて頂き離れていても安心出来ました。入院中も同じようにその日の経過状況を事細かく教えて頂き、ようやく無事退院出来ました。
手術はかなりの難易度が要求されるもので大動脈、静脈、膀胱への閉塞等、癒着等の剥離等人間並みの大手術にもかかわらず成功させて頂き、(涙)幸せ一杯です。後は抗がん剤等の処置の検討になり、摘出した腎臓の癌の病理結果になりました。
今回とても凄い病院と担当医師様、紹介して頂いた地元の寺田動物病院さんに感謝の次第です。
これで愛猫と過ごす残りの時間が長く続くので幸せです。
ありがとうございました。
(手術翌日)
(退院後、いつもの場所)