口コミ: 大阪狭山市の動物の眼科系疾患 (4件)

大阪府大阪狭山市の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
かわち動物病院 (大阪府大阪狭山市)
kokomimi さん 2015年11月投稿 ネコ
5.0

感動しています。

猫風邪症状があり、9月に口コミを見て受診しました。保護団体から譲り受けた猫ちゃん2頭の内の1頭を診て頂きました。全身くまなく診て下さり、注意点は紙に書いて説明してくださいました。先生は床に膝をついて姿勢を低くされ、本当に一生懸命に身体チエックをしてくださいました。説明もこれほど丁寧な説明は受けたことがなく、感動して涙が出るのを抑えるのがやっとでした。
実は、この少し前、20年来のかかりつけ病院で、もう1頭の猫風邪を診て頂いていたのですが、こちらの意向を確認もせず、過剰な治療をされ、高額な治療費を支払っており、釈然としない気持ちでいたところでしたので、なおさらのことでした。
2頭の避妊手術もお世話になり、今では、先生の大ファンです。御縁に感謝です。そしてこのサイトにも。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
猫風邪
ペット保険
-
料金
1674円 (備考: 診察料:500  薬:1050   税:124)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • ビブラマイシン錠
受診時期
2015年09月
15人が参考になった(16人中)
かわち動物病院 (大阪府大阪狭山市)
Caloouser69583 さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

丁寧で分かりやすい!

ご夫婦で経営されている病院ですが、経歴が10年以上と、経験の豊富な先生です。
眼科を得意分野とする病院なので、目のトラブルに関しては特に細かく見てくださり、その場で多様な検査をして他の器官に異常がないか判断してくださいます。検査の説明や結果の説明も全く知識がなくても分かるように丁寧にひとつひとつ説明してくださるので、飼い主もペットの病状を正確に把握することが出来て理想的だと思います。

設備に関しては、診察の中で使用する器具は揃っていますが、MRIがないため大がかりな検査となると紹介状を書いてもらう必要があります。ただ、とても流行っているので、待ち時間は長いほうだとは思いますが、それだけ信頼度が高いということなので安心です(*^^*)

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
病名
顔面神経麻痺
ペット保険
ペッツベスト
料金
2745円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
受診時期
2015年06月
6人が参考になった(11人中)
かわち動物病院 (大阪府大阪狭山市)
Caloouser50529 さん 2014年12月投稿 ネコ
5.0

やさしい先生。わかりやすく丁寧な診察。

若い先生ですが、とても勉強されていて治療の方法や薬の選び方なども
わかりやすく説明してくれます。
薬についても効果と費用と症状とをあわせて説明してくれるので、
先生と相談しながら治療法を選ぶことができます。
猫の性格や飼い方にも配慮して、色々アドバイスもくださり
気軽に相談することができます。動物との接し方から、何よりも先生ご自身が
動物が大好きな方なのだと思います。
院内も明るく清潔感がありいい病院です。
また、受付の女性は今まで行った数多くの動物病院の中でもだんとつに
感じがよく、とても親切です。
病院の雰囲気がいいので気楽に安心して通えます。
ご近所に合ったので、たまたま行ったのですが今では多頭飼いのため
常連になってしまいました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年12月
10人が参考になった(12人中)
タキダニ動物病院 (大阪府大阪狭山市)
Caloouser50529 さん 2014年12月投稿 ネコ
2.5

先生は、やさしいのですが。

近所にあるため、数回通院していました。場所は、わかりやすく道に面しているので駐車場に車も停めやすいです。
待合が狭いので、大型犬がいると小型犬や猫は近くになるので怖がってしまいました。院内は、きれいで問題ありません。
先生は、いい先生なのだとは思いますが、慣れすぎているのか
業務的にこなされている感じがいなめませんでした。
ペットは、家族なのでもう少し接し方がフレンドリーだと
なおいいと思います。
受付は、普通ですがすごく感じの悪い方がいます。
説明を求めてもなく、口の利き方、態度も目に余りました。
飼い主(お客)に対する態度ではありません。
普通の動物病院なのですが、もう大切な家族を見てもらいたくないと
悲しくなりました。残念ですが、他の病院にうつります。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
10000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年09月
11人が参考になった(13人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール