口コミ: 神戸市灘区の動物病院 79件(10ページ目)

エリア:
兵庫県神戸市灘区

79件がヒットしました

4.5
デュラハン187 さん
2018年03月投稿
ネコ

かかりつけ医です。

( もみの木動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

3年前からお世話になっています。家族になってからずっとお世話になっています。お誕生日にはハガキが届き定期検診もしてくれます。先生も看護師さんもとても親切で安心しています。今のところ病気にもかかってないため定期検診と予防接種、爪きり等のみですが、今回初めてのペットホテルを予約しています。猫のためお留守番ができるかなとは思ったのですが3泊4日と少し長めのためお願いすることにしました。初めての経験のためストレスも心配ですがもみのきさんなら安心してお願いしてみようと思います。

病院名
もみの木動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2017年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
来院理由
近所にあった
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
イク さん
2017年09月投稿
イヌ

真面目な先生がきちんと診てくれます

( リーフ動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

新しく綺麗な病院で近隣の駐車場に停めると駐車料金を出してくださるので嬉しいです。
前に行っていた病院は犬が嫌がって連れて行くのに苦労したけど、ここの病院には嫌がらずに入って行くのでそれだけでも飼い主としては安心します。

まだ若い先生なのにとても勉強されているからか、丁寧に的確に診断してくれます。分かりやすく説明をしてくださるのでなかなか信頼できる先生だと思います。しかも診察料も結構安めだと思います。
あと、トリミングも割と安く上手でした。

今まで色々動物病院は行きましたが、ここに通わせていただこうと思います。

病院名
リーフ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年09月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が黄色い
来院理由
看板で知った
14人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ナゴン さん
2017年03月投稿
ウサギ

ウサギに慣れている先生

( フォーゲル動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

 犬猫は診てくれる病院は沢山ありますが、ウサギなどのエキゾチックアニマルは診られる病院は多くありません。こちらは鳥も診てくれます。鳥用の診察室もあるようです。ウサギの扱いにも細心の注意を払ってくださいます。タオルで包んでほていし、先生が床に座り込んで出来るだけ低い場所で診断してくれます。それはウサギが暴れて転落するリスクをよく分かっていらっしゃるからでしょう。
 フォーゲルの先生は説明はとても丁寧で、ちょっと研究者っぽいので小難しい話もありますが常に最高最善の治療をしようという意欲を感じます。待ち時間は結構長いですが再診を強要することもないですし、とても良心的です。フォーゲル動物病院を頼りにしています。

病院名
フォーゲル動物病院
動物の種類
ウサギ 《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
フケが出る
来院理由
元々通っていた
10人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ゆん さん
2016年01月投稿

エキゾチックアニマルに特化した病院

( フォーゲル動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

9:30~診察されてますが、10:00頃で病院の待合室はほぼ満席。
犬猫よりもうさぎや鳥といった小動物を連れたお客さんが多く評判通りの人気ぶりでした。

待合室は加湿と暖房がしっかりされていて動物に良い環境でした。
待ち時間は30分と長かったですが、動物関係の雑誌も豊富で皆さん飼育本を読まれたりと時間をつぶしていました。

先生の説明も丁寧で、触診も必要最低限に手早く
的確に、されており動物への負担も最小限だったと思います。
気になる点についても説明してくださり、投薬のメリット、デメリット、対処法などを細かく説明してくださいました。

診察券、ウイルス検査、お薬合わせて7000円と、余所よりもかなり安く済みました。

病院名
フォーゲル動物病院
動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
呼吸器系疾患
料金
7000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
13人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
まぺ さん
2015年09月投稿
イヌ

とても優しい先生

( もみの木動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

初めて利用しました。先生、看護師さん、どちらも非常に優しく、怖がってるうちの犬に終始優しく言葉がけをして下さりました。

診察、治療共にとても丁寧で、薬の説明、病気の説明もわかりやすくとても丁寧にして下さりました。HPにあったように痛くない治療法をして下さるのも納得、怖がり痛がりなうちの犬も1度も吠えずでした。また、普段は知らない人には吠えたり噛んだりするのに優しい対応におとなしくしていました。飼い主、犬どちらの立場にも立って対応して下さる非常によい先生と看護師さんでした。

ただ、他の方も書いていたように受付の方の対応が笑顔もなく、入った時に挨拶もなく事務的な感じです。
他の先生や看護師さんたちが笑顔で丁寧な対応なだけにその部分だけが非常に残念です。

病院名
もみの木動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
料金
7000円台円 (備考: ノミの予防の薬も別途含む)
来院理由
近所にあった
4人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
10/16ページ

検索条件