1〜2 件を表示 / 全2件
こすもす動物診療所
(兵庫県明石市)
purin さん
2017年06月投稿
イヌ




5.0
こすもす動物診療所
(兵庫県明石市)
ワンマンシャチョウ さん
2016年12月投稿
ハムスター




5.0
心優しい先生とスタッフです
西明石駅から少し歩いた業務スーパーの斜め向かいの動物病院。
2015年5月に開院したとチラシがポストに入っていたので、
念のためとっておきました。
最初の受診は飼っていたハムスターがマイボーム腺腫にかかった時でした。
ご夫婦で獣医さんのようですが、
お二人とも優しく、
院長のご主人さんが見てくださいました。
おとなしい先生ですが、優しく的確にアドバイスをくれます。
奥様も明るく優しい方でした。
そんな先生だから、スタッフも優しい方ばかり。
初診でお世話になったハムスターが亡くなる時も、
ギリギリまで治療(実際は手の施しようのない末期がんでしたが)してくださって、
何かあれば夜中でも電話くださいと。
しばらくして、新しくハムスターとウサギを飼い、
先日、健康診断を兼ねて、ウサギの爪切りをお願いしました。
爪切りのコツも丁寧に教えてくださり、
この町に引っ越してきてよかったと思えるいい先生です。
地域から注目されているのか、
今年の初めに比べて、最近は受診する方が後を絶たないくらい、盛況です。
受診されるときはHPから予約できるので、
予約がおススメです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- -
- 病名
- マイボーム
- ペット保険
- -
- 料金
- 500~6000円
- 来院理由
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年09月
緑内障で眼球の摘出手術
◎シーズーの女の子です。緑内障で視力がだんだん悪くなってとうとう見えなくなってしまいました。
◎先生とお話し合いをして目をとってしまうことの不安、怖さ、今後の生活がどんなに変化するのか心配していることをすべてお伝えしました。
先生は丁寧にわかりやすく説明をしてくださり安心できました。手術の決心が...
◎シーズーの女の子です。緑内障で視力がだんだん悪くなってとうとう見えなくなってしまいました。
◎先生とお話し合いをして目をとってしまうことの不安、怖さ、今後の生活がどんなに変化するのか心配していることをすべてお伝えしました。
先生は丁寧にわかりやすく説明をしてくださり安心できました。手術の決心がつき手術をしました。今は元気いっぱいで遊んでいます。
動物と飼い主を治療する診療所です。看護士の方々も優しく親切で嬉しかったです!